
コメント

けんちゃん♡ママ
ちょうど6カ月の頃に新幹線乗りましたけど、ベビーカーは邪魔になってしまうかと…😓
私は抱っこ紐使いましたよ!

RUIママン
抱っこ紐で行って、ご実家で簡易的なベビーカーを
購入されて置かれてはいかがでしょう?
でも、ご両親も抱っこしたいでしょうし
あまり使わないかもしれませんよ(^ω^)
楽しい時間となりますように…
-
ぽんぽこ母
その案は浮かばなかったです( ゚д゚)
いいですね❤️実家に置いておいたらこれからも使えますし!腰がまだ座ってないのですが、(あとちょっと)簡易ベビーカー使えますかね?/ _ ;
確かにじじばばいっぱい抱っこしたいと思います笑- 8月4日
-
RUIママン
まだ、腰が据わってないのですね
そうすると…選べる物は少なくなって
しまうかもしれませんが…
私が知っているものですと
マクラーレンのバギーなら6ヶ月から
乗れますが…
少し値がはるでしょうか?
この際、おじいちゃまとお婆ちゃまに
おねだりしてみたり(⌒-⌒; )
我が家は、バギーを使わずに来ましたので
あまり詳しくなくて申し訳ないですが
少し探されてみてくださいね!
素敵なものが見つかりますように…- 8月4日
-
ぽんぽこ母
6ヶ月から使えるものがあるんですね!
いろいろ調べておねだりしてみよーかな❤️
お返事ありがとうございました(o^^o)- 8月4日

hamami
もう、切符は購入されましたか?
私も今年、初めて娘を連れて新横浜から新幹線に乗る予定です。11号車に、車椅子専用のスペースがあります。車椅子の利用者がいなければそこに子供を乗せたままベビーカーを置いてもいいそうです。
あとは、車両の一番前の席か後ろの席をとるようにしたらいかがですか?
-
ぽんぽこ母
とりあえず、席の確保を!と思って切符買いました!!
行きは、お盆と少しずれてるので、11号車の前をとれたのですが、帰りが盆真っ只中で、前後とれず、、、/ _ ;
ありがとうございます>_<❤️- 8月4日
ぽんぽこ母
やっぱりお邪魔ですよね(´・Д・)」
抱っこひもにしようと思います>_<!!