
娘が1歳の誕生日を迎えた頃から、眠気やだるさを感じ、食欲が増し、検査薬で2人目の妊娠が分かりました。眠気がつらく、食欲旺盛で娘との時間を大切にしたいけど、体調が辛く感じます。共感や励ましをお願いします。
2人目妊娠し、眠すぎダルすぎで😭
娘が1歳の誕生日を迎えた頃から、何となく食欲が増して、だるくなり、食べないと気持ち悪くなり…
妊娠したかも、と思って検査薬したら授かってた☺️
2人目は歳が近い子がいいなと思ってたから、嬉しいのですが、とにかく眠過ぎて…
午前中は特に、何もせずゴロゴロうだうだしてしまったり、娘が遊んでる横でいつの間にか寝てしまったり。
そして一日中何か食べてる😂😂
娘がイタズラしてきたりお腹に乗ってきたりすると、眠い時はちょっとイラッとしてしまい、目覚めてから、ごめんね😭と毎回反省します…。
娘とも沢山遊んであげたい時期、自分の選んだ道だけど、普通に身体も辛いし、娘にも申し訳ない気持ちになってしまいます。
優しいコメント、エール、共感などありましたら、ぜひお願いします🙇🏼♀️🙇🏼♀️
- ゆき(1歳1ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
同じでした💦多分、妊娠期の育児部門ではその頃が1番しんどかったです。とにかく眠くて眠くて🤦♀️
情けないですがYouTubeみせて寝たり吐き気に耐えたりと色々してました

🤍
私も今全く同じです😭
つわりは楽になってきたのですが怠さと眠気がすごくて息子の相手も全く出来てないです😢
イラッとしてしまう分かります😵
ほぼYouTubeや1人で遊べるおもちゃばかりです、、、
-
ゆき
ありがとうございます😭😭
月齢もちょうど同じぐらいですね🥺
相手出来ないのも、幼い我が子相手にイラッとしてしまう自分も辛いですよね😢
お互い、無理せず頑張りましょうね😭- 12月22日
ゆき
共感のコメントありがとうございます🙇🏼♀️
皆さんやっぱりしんどいのですね😢
私も情けなくなりますが、録画番組見せたり、1人で遊んでいてもらったりしてなんとかやり過ごしてます😭