 
      
      帝王切開の傷跡ケアについて質問です。傷が塞がりましたが、ミミズ腫れが目立つので改善方法を教えてください。硬くて赤い傷にケロコートとレディケアを使っているが効果がわかりません。
帝王切開の傷跡ケアについて質問です!
8月に縦切りで予定帝王切開しました。
1ヶ月検診後アトファインを貼っていましたが、テープがくっついて傷が開いてきたりして、ようやく最近完全に傷が塞がりましたがもう全体的に見事なミミズ腫れです😭
体質もあるかと思うのですが、ミミズ腫れになって改善された方、このケアが良かったよー!というものがあれば教えてください!
もうビキニも着ないですし温泉以外誰にも見せないといえばそうなのですが、
あまりに目立つので少しでも目立たなくしたいです💦
ちなみに傷は硬くて赤くてツルツルした感じです。
ここ1ヶ月ほどはケロコート塗ってからレディケア貼ってますが、効果わからずです。。。
- Choco(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
 
            ママリ
一人目が帝王切開で見事なケロイドでした💦💦
何やってもダメで2人目も考えてたからとりあえず放置してました。
2人目も帝王切開でした。1人目とは違う病院で先生の縫い方が上手いのか今のところケロイドになってないです。
ピアス開けたところもケロイドになったことあるので、体質ですよね😱
答えになってなくてすみません。。
 
            ママリ
保湿されたらましになると思います😊ツルツルという事は角質が再生が不十分かなと。保湿すると、傷の周りの表皮細胞が移動してきます。
治すというより、再生能力を引き出してあげる感じです😁
- 
                                    Choco 回答ありがとうございます! 
 ボディクリームを1日に何度も塗る感じですかね😁参考になります✨
 保湿したあとは傷の上にレディケアやテープなどなにも貼らない方が良いのでしょうか🤔- 12月22日
 
- 
                                    ママリ そうです。ボディクリームを何回も塗る感じです! 
 皮膚には皮脂腺があり何も塗らなくてもいいのですが、ミミズ腫れには皮脂腺がないので何か塗らないと角質が形成されにくいです。
 いまの状態だと日中動くと擦れやすいので、日中は何も塗らずにレディケアで保護するか、ボディクリームの上にワセリンやラノリンを塗って摩擦しても皮が剥けないように保護されたらいいかと思います。
 ミミズ腫れがまだ少しずつ大きくなっているようでしたら、ニッパーも使った方がいいです。
 👖のジッパーを開けて動くと開くと思いますが、それと同じ様な力が傷にはかかるのでそれを軽減するのです。- 12月23日
 
- 
                                    ママリ 何か塗ったときにレディケアを塗ると粘着力がなくなるので、レディケアは使いません😊ベタつきが気になるなら周りの皮膚のふやけに気をつけながら食品用ラップ保護でいいかと思います。まだ、傷が大きくなっている様でしたら特に動く昼間はニッパー着用が望ましいです。 
 👖のジッパーを開けて動いて開くのと同じ力が傷にかかるのでそれを軽減させるためです。- 12月23日
 
- 
                                    ママリ すみません、コメントが一部二重になってしまいました💦 - 12月23日
 
- 
                                    Choco 詳しくありがとうございます!とても参考になります・・・! 
 
 日中は何も塗らずレディケアで保護する感じなのですね!ということは、ボディクリームは夜入浴する前の1回で問題ないのでしょうか?宜しければ、参考までに何回くらい塗られていたか教えていただきたいです✨
 今のところ傷は盛り上がったまま停滞していて悪化している感じはないのですが、やっぱり衣服などに擦れやすい上の方が特に盛り上がっているので、レディケアやテープの保護をなくして悪化するのが怖いなーと思ってしまっています😅- 12月23日
 
- 
                                    ママリ 傷の皮が薄いとこことなので動きが多い日中はシリコン保護した方がいいのかなと。夜は風呂上がり、寝る前、授乳で起きた時に塗り込んだらいいかと思います。リップクリームを1日に何回も塗る感じです。傷の周りの保湿も一緒にします。 - 12月23日
 
- 
                                    ママリ 形成外科でエクラープラスターというステロイドテープで治療する方法もあります。でも肌が薄い時に貼るとかえって赤くなる時もあるので注意しながら使う必要があります。 - 12月23日
 
- 
                                    ママリ ミミズ腫れは中々引かない傷跡なので、原因となる張力、摩擦、乾燥に対処していけば目立たなくなります。 - 12月23日
 
- 
                                    Choco ありがとうございます! 
 夜は複数回ボディクリームで保湿、日中はレディケアで保護を続けてみます。
 傷の周囲に痒みもでているので。。。
 
 アトファインも数枚残っているのですが、おっしゃる通り皮が薄いためテープはまた傷が開いたら・・・と怖いためまずはレディケア使ってみます💦
 良いと言われているテープやケア方法でも、合う合わないあるんですね😢- 12月23日
 
- 
                                    ママリ アトファイン、レディケアも横切りだといいかもしれませんが、縦には減張が不十分で、あれではミミズ腫れになってもおかしくないと思いました💦保湿で良くなるのと思うかもしれませんが、本当に良くなるので是非試してみてください😊ヒルドイドをお持ちでしたらヒルドイドもケロイド治療薬なので試してみて下さい。私はヒルドイドよりシアバターのほうがききました。でもヒルドイドやアットノンのみで良くなった人もいます!それぞれ何が効くのは違うのでご自身に合うものが見つかればいいと思います。 - 12月23日
 
- 
                                    Choco やっぱり縦切りは横切りよりケアが難しいんですね💦 
 周りは横切りの人が多く、なかなか参考になる意見を聞けないので本当に助かりました!
 ケロコートは購入したのですが、あとは妊娠線予防クリームくらいしかないのでヒルドイドやシアバターでのケア試してみます✨- 12月23日
 
 
            退会ユーザー
私も帝王切開でケロイド体質です。
ずっと傷跡残るかと思ってましたが、2人目妊娠で担当医に傷跡見てもらったら、キレイだねって言われたので、こういうものなんだと思ってます。
最初は傷が浮き出てましたが、今はミミズ腫れにはなってません。
- 
                                    Choco 回答ありがとうございます!ケロイド体質にも関わらず、今はミミズ腫れになっていないとのこと羨ましいです😊 
 産後は保湿剤を塗ったりテープで保護したり、なにかケアされてましたか?- 12月22日
 
 
            あやぷー
私も10月に帝王切開で出産してまさに同じ状態です😭💦
あまりに目立つし気になっちゃってずっとアトファイン貼ってますが良くもならなくて💦
答えになってなくてすみません💦💦
- 
                                    Choco 同じ状態の方からコメント頂けて心強いです! 
 帝王切開の傷のことってなかなか周りにも聞きづらいですよね💦
 アトファイン良いと聞きますが、私もあまり効果を感じられずでした😭子どもを産んだ勲章だとは思いつつ、傷を見るたびに落ち込んでしまうので、お互いに少し改善されるといいですよね。。。- 12月23日
 
- 
                                    あやぷー 帝王切開の方自体周りにあんまりいなくて私も嬉しくなりました😂 
 そーなんですよね😩💦
 今のところ傷跡は改善されてないけど貼ってないと痒くなるので貼ってる感じです😭
 もろ見えるのでなんだか複雑な気分になりますよね🥺🥺- 12月23日
 
- 
                                    ママリ 横から失礼します🙇♀️ 
 上でコメントしたものです。
 縦切りですか?であればお役に立てるかもしれません。- 12月23日
 
- 
                                    Choco わかります!傷の周りも乾燥なのか痒くて痒み止め塗っちゃってます💦 
 SNSで他人の帝王切開の綺麗な傷跡見てとっても落ち込みました笑- 12月23日
 
- 
                                    あやぷー 遅くなってすみません😭💦 
 縦切りです💦上のコメント全て読ませていただきました💡
 とにかく保湿!!なんですね🤔やってみます💪💪- 12月25日
 
- 
                                    あやぷー 遅くなってすみません💦 
 テープのせいなのか傷なのか痒くなりますよね😂
 上の方の保湿!!簡単だし私もちょっとやってみようと思います💪- 12月25日
 
 
   
  
Choco
回答ありがとうございます!
ほんと、綺麗に治る人は何もケアしなくても綺麗になるので体質なんでしょうね💦
2人目の時はケロイドにならなかったようでよかったですね✨うちは2人目にしてはじめての帝王切開でもう産み納めの予定なので、なんとか少しでも薄くできたら、、、と足掻いています😂