
土曜日に旦那が調子悪いと帰ってきました。吐き気と下痢と発熱 吐き気は…
土曜日に旦那が調子悪いと帰ってきました。吐き気と下痢と発熱 吐き気はあるものの嘔吐なし
前の日の晩御飯はチャーハンでしたが、
玉ねぎとウインナーは旦那帰ってきてから
切りました。でも前に使ったまな板そのまま使ってしまい、前には同じ玉ねぎウインナーと切りました。
洗わず使ってしまい、こーなってしまったのかな。と。。。反省😥
土曜日は帰ってきてすぐトイレで下痢してから
布団に入り、キッチンハイター薄めたスプレーで除菌しました。日曜日も同じくやってましたが、旦那は微熱になり食欲も戻ってきてトイレは何度か行ってましたが、毎回下痢をしてるとは思わず、旦那も黙ったまま、寝室とトイレを行き来してました。私も旦那が行ったあとはハイタースプレーで除菌してますが、1回逃してたりしてるかもです。
寝室では旦那ひとり
子ども2人と私はリビングで過ごしてます。
病院ではウイルス性胃腸炎かな?って言われたらしく
何も検査はしてないと言ってました。
子どもたちに移ってないか不安で
今はもぅ火曜日。
月曜日には平熱に戻って
下痢も治まったみたいです。
火曜日今日も💩出たみたいですが、下痢ではないみたいです。
ノロだったら下痢治まってもウイルスはまだ出続けてますよね?
いつまで気をつけてればいいですかね?
土曜日から今日火曜日まで子どもたち
わたしも今のところは大丈夫みたいです。
まだ危険⚠なことありますかね。
不安すぎて昨日私は寝れませんでした。
- ボブっち(4歳8ヶ月, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ウイルス性の胃腸炎なら潜伏期間1日くらいですぐ症状出ますよ!なのでほぼ心配ないかと。。発熱あったなら、ちょっとコロナも心配ですけどね💦
ボブっち
ありがとうございます!
少し安心しました😭
そぅ。コロナ心配ですので今でもずっと隔離してます(;^_^A