![もこたく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちろ
私も東部住まいですが、同じ感じです!寒い日は半袖インナーをキルトの長袖インナーに変えています!特に夜は寒いので長袖インナー必須!
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
函南住みです😊
長袖肌着は、保育園で禁止なこともあって→ピッタリしていて手洗いなどするとき、腕まくりしにくくて濡らしてしまうのと暑いという理由。
一枚も今までも持ってません。
なので、半袖下着、長袖Tシャツかトレーナー。
それに寒ければ、ベストかウインドブレーカーです。
男の子は暑がりなので、それくらいで問題ないですよ😊
逆に汗かいて風邪ひきます。
この時期でも、保育園では上着着ないでみんな遊んでます😅
暖かいとうちの子は半袖でいたときもあって、着替えに半袖も入れといてとか言われます😅
送迎時にはジャンバー系をみんな着てますね。
裏起毛は、暑い😵とか言って嫌がるし肌も弱くて痒いとか言うので裏起毛も今まで着てないです。
-
そうくんママ
御殿場とか雪が降る☃️とこなら、長袖肌着あったほうがいいかもですね。
- 12月22日
-
そうくんママ
家の中では、暖房も効いてるので帰ったら下着で過ごしてます💦
パジャマも着ないで寝ることもあります💦
特にアパート住みのときは暖かかったのでパジャマは4歳くらいから着なくなりました😅
今は、戸建てなので廊下とか寒いので着てます。- 12月22日
![ぼーるぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼーるぺん
雪国ですが、長袖下着持ってません!半袖下着で、キルト下着か、普通の下着かでかえるくらいです。
もこたくさんがされているように、こどもって汗っかきなので、半袖下着で十分かと思いますよ!薄着のが体強くなります☺️
![もこたく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこたく
皆さんコメントありがとうございます!まとめての返信になってしまいすみません。満場一致で笑 長袖インナーは昼間きない!!なのでうちも様子は見ながらも半袖のままにしようかと思います😊
コメント