

E
一日くらい大丈夫だと思いますよ😊
おやつにお菓子ジュース飲んでそのまま昼寝しちゃうこと多々ありますが今のところ虫歯なしです😊

2mama
夜驚症とかではないでしょうか?
上の子が昔その時期になってなにしても泣き止まなくて自身で落ち着くのを待つしかできなかったです
大丈夫ですよ今の時期乾燥もしてるし泣いて水分でたぶんとれたとおもったらいいと思います(,,・д・)
歯磨きは朝起きてしてあげたらいいと思いますよ
E
一日くらい大丈夫だと思いますよ😊
おやつにお菓子ジュース飲んでそのまま昼寝しちゃうこと多々ありますが今のところ虫歯なしです😊
2mama
夜驚症とかではないでしょうか?
上の子が昔その時期になってなにしても泣き止まなくて自身で落ち着くのを待つしかできなかったです
大丈夫ですよ今の時期乾燥もしてるし泣いて水分でたぶんとれたとおもったらいいと思います(,,・д・)
歯磨きは朝起きてしてあげたらいいと思いますよ
「夜泣き」に関する質問
3歳と1歳の育児中です。 3歳の息子が、お風呂、歯磨き、寝かしつけはパパNGで、1歳の娘は夜泣き対応パパNGです。 ここを旦那にやってもらえる日が無くて疲れます。たまには代わって欲しい…💦 同じような状況の方いますか?…
夜泣きが!!!怖いです!!!! あと1週間で6ヶ月の子ですが、夜泣きの前兆なのか寝て2時間くらいしたらギャー!!!と泣くことがあります…大体22時前後で起きてる時間帯なのでまだ苦ではありませんが、これが回数増えた…
3歳の子です。最近夜泣き?が酷くて。嫌になります。 もともと癇癪もちみたいな所がありますが、最近夜中にぎゃーっと泣いて起きて「〇〇がいや!」とか、なんか言ってますが何言ってるのかイマイチ分からず。泣き叫ん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント