※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃ
子育て・グッズ

最近娘が私にベッタリで、お友達とも遊びたい。後追いや甘えん坊か気になる。他のお子さんはどうでしたか?アドバイスをお願いします。

日中は娘と自宅に2人でいることが、ほとんどで、支援センターに出掛けています!
少し前までは、他のお友達に自分から行ったりもあったのですが、最近は私にベッタリで💦

せっかくなので、お友達とも遊んで欲しいなって思っています😊

自宅にいる時も、だいたいベッタリくっ付いている時間が多多かったり、どこに行くにも後追いしたり😅

保育園には通っていなく、自宅に2人っきりの時間が多いからか、今だけなのか、甘えん坊さんなのか🤔

みなさんのお子さんは、どうですか✨⁉️どうでしたか✨⁉️
アドバイスがありましたら教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめ

時期かなーと思いました🥺今、娘はやっとべったり落ち着きました😇外出れば3歩で抱っこ、家の中では泣かないけどずーっと後追い状態でおままごとをキッチンで始めて ママこれあげるよ〜 ママこれ持って〜 ママ遊ぼう〜 って家事が手につかなくてって感じでした⚡︎⚡︎😄😄

娘はそこでまあ遊んであげるか。と家事を後回しにしてたためかその後も結構きつかったです😅 なので今は、今〇〇してるから終わったら一緒にやろう! ママに〇〇作って待ってて欲しいな! とか声かけてどうにかしのいでます😂
外で抱っこ〜って言われるのも、抱っこはおうちでしてあげるから帰るね!って外出たのに帰ったりしてたら外出たいから頑張って歩き始めました😅

お友達嫌だって逃げ回ってたのに、今は自分から アーソーボ! かーしーて!!って行くようになりましたよ🥺

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    コメントありがとうございます!

    娘さん、ベッタリ落ち着いてきたんですね❤️うちも、そうなってくれるといいです😅

    お話出来るようになったら、また違うんでしょうかね💡

    • 12月22日
ふうとも

うちは息子は家ではベッタリ、よそでは基本親放置です。笑
娘は小さい時から家でも外でもベッタリで、今は幼稚園行ってるので落ち着きましたがそれでも公園とか行くとそばにいないと不安なようです。
時期的なものかもしれませんし、性格かもしれませんし、何とも言えませんよね🤔
でも息子の場合どこ行っても親ほったらかしであちこち行っちゃって追いかけてまわすのが大変なので、くっついててくれる方が助かります。笑

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    コメントありがとうございます!
    息子さんと月齢一緒ですね✨

    保育園、幼稚園に行くようになると違ってくるのでしょうかね💡

    娘もお店とかだと、好き放題に動くのですが、性格なのか一時的なものなのか、ほんと何とも言えないですよね!

    息子さん、お家では甘えていたいんでしょうね🥰

    • 12月22日