
1歳前後のお子さんお持ちの方💦泣きスイッチが入ってしまったら抱っこし…
1歳前後のお子さんお持ちの方💦泣きスイッチが入ってしまったら抱っこしてもおもちゃ与えても何をしても癇癪起こして泣き止まないことって、ありますか?😭いいねで教えてください…
今までは抱っこすれば大体落ち着いていましたが、最近はスイッチが入ると癇癪起こして泣き喚き、耳が痛くてめまいがするほど泣かれます😨こういうのは誰にでもあるのか、娘が癇癪もちなのか…💦
例えば今日は食べてたお気に入りのバナナがなくなったことで泣き始め、そこからヒートアップしてギャン泣きして抱っこしてもなかなか泣き止みませんでした…
もちろんその後、機嫌は戻りましたが、なんだか扱いにくいなぁと感じていてとても悩んでいます… 先日は外食中にもお菓子がなくなったと泣き叫ばれました😣
いいね以外にも経験ある方、よろしければコメントもお願いします…🥺
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
頻繁に癇癪起こします🙋♀️

はじめてのママリ🔰
気に入らないことがあると癇癪起こします🙋♀️

はじめてのママリ🔰
ごくたまに癇癪起こすことがあります🙋♀️

はじめてのママリ🔰
癇癪起こしたことはほとんどありません🙋♀️
コメント