
コメント

ままり
逆流性食道炎の時は、常に喉に何かあるようなスッキリしない感覚がありますよね😢胸焼けやゲップも。
他にも自律神経のバランスを崩すと、喉がつかえるような症状が出るみたいですよ🤔
ままり
逆流性食道炎の時は、常に喉に何かあるようなスッキリしない感覚がありますよね😢胸焼けやゲップも。
他にも自律神経のバランスを崩すと、喉がつかえるような症状が出るみたいですよ🤔
「サプリ・健康」に関する質問
むくみや便秘で通常時の体重から最高何キロ増えたことがありましたか?🥺 最近すごくむくむし、便秘だし、、、、 むくみや便秘がなくなったら、体重が減るんでは、、、と淡い期待を抱いでます。笑
子供が発熱し百日咳を疑ってるのですが、初めての熱と咳なので普通の風邪との違いがわからなく参考にさせていただきたいです。 昨日15時に38.3、そこから微熱に下がり就寝し現在38.5 昨日夕方からたまに嫌な咳をしてたの…
10年以上前から1、2年に一度程度の頻度でめまいを起こし気持ち悪くなって立てなくなることがあります。 10〜15分ほど座ったり横になればすぐ落ちつくので病院にはかかっていませんでした。しかし先日小児科で子どもの診察…
サプリ・健康人気の質問ランキング
mi
コメントありがとうございます😣
そうなんですよ😭
これって酷くなってるんですかね??😅
胃とか痛くなりました??🥲
ままり
胃も痛かったですよ💦
胃に負担がかかりやすい脂肪や繊維が多い食べ物、刺激物、カフェイン、炭酸を避けたり、腹八分にする、食べてすぐ横にならないように…というのを続けると少しずつ良くなりましたよ😊
でも疲れたり、食べ過ぎるとまたぶり返します😭
mi
やっぱりそうですよね😭
ダメって分かってるのに食べたい物食べたいだけ食べちゃってます😣
例えばお肉をささみに変えるとかも
アリですよね?😣
ちょっと食生活見直します😔
ままり
お肉をささみに変えるだけでも全然違うと思いますよ✨
肉魚類も、脂肪が少ない物であれば問題ないみたいなので😊
好きな物食べたいですよね😭
私もストレスにならない程度にセーブしてます😓
落ち着くといいですね☺️