
コメント

♡HRK♡
息子
4ヶ月 5040g
1歳 6900g
1歳4ヶ月で成長曲線の下ぎりぎりに入りました!
今 14kg 98cm
です😀
娘
4ヶ月 5050g
1歳 7000g
今 7200g
です😀

るな
ミルク拒否だったのですね💦太りにくい体質などもあるんですね!
うちは逆に上の子が大きく育っていて体重も健診以外で計ったことなくて成長で心配したことがなかったので、2人目で初めて色々心配してしまって😅
発達に問題なく元気ならそこまで心配ないですよね😣
るな
着実に成長してますね!!
健診で栄養指導は受けましたか?
何か対策などしましたか?
♡HRK♡
息子の時に、
完母だったのですがミルクを足すよう指導されたのですが、全ての種類のミルクを拒否されたので、1歳まで毎月小児科で発達の確認と体重測定に来るよう言われました。
あとは調べて、離乳食始まるまでは毎週母乳外来で母乳量はかってもらって離乳食始まってからは毎月栄養士ください相談に行ってました!
1歳の時に、離乳食かなり食べていた事、発達に問題ない事、少しずつだけどちゃんと大きくなっている事で太りにくい体質という結論になりました!
娘は、発達に問題なかったのでお兄ちゃんと一緒かな〜で終わり、体重測定等にも行ってないです😀
♡HRK♡
栄養士ください→栄養士さんに
です💦
すみません💦💦
るな
下に返信してしまいました💦
♡HRK♡
発達に問題なくて、元気なら大丈夫だと思います😀