※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那の給料50万円で、家計はカツカツ。月10万円の支出で、7万円の生活費をもらう。残りは食費や子ども用品に。保険には不安あり。

旦那さんが給料50万円くらいで自分は専業主婦という方、月々のお金の使い方教えてください。うちは子どもひとりで、家のローンと光熱費、通信費で月々多分10万円くらいです。毎月生活費として7万円もらうだけです。食費、日用品費に4万、子ども用の封筒貯金に1万円、残りの2万円で私のケータイ代や子どもの洋服、靴、おもちゃなどに、私が自由に使ってる感じです。夫婦の医療保険、車の保険などにも入ってますが、全部でどれくらいかは把握してません。子どもは持病があり、保険は入っていません。学資保険も入っていません。
旦那はカツカツだって言います。給料50万円って、生活カツカツですか?

コメント

はじめてのママりん

何処にお住まいかわからないですが
我が家子供3人で五人家族です
家賃、光熱費、車ローンあり、
家族全員保険加入、一人分の学資保険もはいってます。車の保険なども入ってて
月30万あれば月2-3万貯金できる金額です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢ありがとうございました。

    • 12月21日
mam

ローン、光熱費、通信費で10万くらいなら他何に使うの?って思いますし、カツカツではないかと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😢

    • 12月21日
にこ☺︎

旦那さんがお金握ってる感じですか?
貯金が好きとか?
どうしても余裕があるみたいな素振りをすると使いすぎてしまったりするかもなのでわざとカツカツと言ってるんですかね?
うちは、そんだけあれば月に10万~20万は貯金出来ますよ。ローンはないですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😢

    • 12月21日
deleted user

50万は手取りですか?
田舎
子供2人
車2台
戸建て賃貸10万
ですが、我が家はほとんど貯金できてません💧

2ヶ月に一度くらいのペースで自動車税や夫の車の車検(1ナンバーの大型ランクルなので毎年車検)、住民税、生命保険の年払い…等の大きな出費があるので、少したまったと思うとすぐに出ていってしまってトータルでプラマイゼロくらいです😓
今年は旅行とかのレジャー費が例年より少ないはずなのですが…

ママリ

住宅ローン、光熱費、ご主人の通信費で10万円は確かな事ですか?
車のローンがあるとかは?

我が家は都内で子供3人ですが毎月の支出は80万円くらいです。(内、20万円は年払いの保険の積立です)

使い方によっては50万円も考えられるかと思います。

スポンジ

手取り50ですか?その感じならかつかつはありえないと思いますがよっぽど手厚い保険に入ってるとか株とかで運用してるとかですかね?

ままりな

固定費が10万くらいなのに、カツカツなのは少し疑問です。😓投資してるとか貯金してるとなではないですか?💦

うちは旦那手取り45万、家のローン18万(15年ローンなので少し多めにしてます。)ですが、保険なども、収入補償、医療保険、がん保険、年金型など入り、iDeCoなんかもやってます。学資保険代わりのドル建ても一時払いで100ドル2本入ってます。車も2台もちです。
それでも、やりくりして月5万くらいは貯金に回せています💦