
1歳10カ月の息子が夜、おっぱい以外で寝ない状況。断乳を考えているが、うまいやり方が知りたい。昼寝はおっぱい以外でもできる。夜はおっぱいがないと寝ない。旦那が手伝っても、なかなか寝付かない。どうしたらいいでしょうか?
1歳10カ月の息子がおっぱい以外で寝なくなってしまいました💦
そろそろ断乳を考えてるのですが、
お昼寝はおっぱい以外でも寝るのですが、
夜がおっぱいがないと寝てくれません😭
(旦那がいるときはたまに手伝ってくれて、気がついたら寝てた時が度々あります)
どうしてましたか??
うまいやり方があれば教えていただきたいです😫💦
- ポッチャマン(生後11ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
断乳するなら、旦那さんに協力してもらって3日ほど2人で寝るのが1番ですよ!
寝かしつけも夜の覚醒も旦那さんが抱っこやトントンなど寝るまで頑張ればおっぱい諦めます😊
うちはお盆休みに頑張ってもらい、私は久しぶりに1人でのびのび寝ました😂
ポッチャマン
ありがとうございます!
年末に覚悟を決めて頑張ってもらいます😫💦
ママリ
周りの友人も旦那さんに頼んだ人が多いです!
夫婦で頑張った子は泣き叫ぶ姿に耐えられなくなり、授乳しようとして夫婦喧嘩になったと言ってました😅
年末ゆっくり休んでくださいね🤗
ポッチャマン
確かに泣き叫ぶところ見るとあげたくなっちゃいますよね😭
でも覚悟の上なんですけど、もう授乳が終わるとなると泣けてきました😭
ママリ
授乳終わるの寂しいですよね😭
私寂しすぎて、まだ昼間あげてます😅いらなーいって言われるまであげようと思ってます😊
ポッチャマン
私もあげたいけど、次の子もほしいので…
だけど、寂しいです😭
周りからまだあげてるの?!
ってプレッシャーが地味に辛いです…