
コメント

はじめ
マンションの新築設計してますが、はじめて聞きました...
調べて出てきたので、なんとなく見て思うのは
洗濯パン内に蛇口があるので、
漏水してもパン内の排水口に流れていきそうですね。
見た目も上に出ないのでスッキリする感じがします。(コンセントはどうするのかしら?)
デメリットとしては、
漏水があるときに下なので操作が大変ってことでしょうか。
はじめ
マンションの新築設計してますが、はじめて聞きました...
調べて出てきたので、なんとなく見て思うのは
洗濯パン内に蛇口があるので、
漏水してもパン内の排水口に流れていきそうですね。
見た目も上に出ないのでスッキリする感じがします。(コンセントはどうするのかしら?)
デメリットとしては、
漏水があるときに下なので操作が大変ってことでしょうか。
「住まい」に関する質問
マンション購入検討中なのですが、こちらの間取りってどう思われますか? 夫婦と子供2人の4人家族です。 【私が引っかかる所】 ①リビング横の和室の扉が全開に出来ない(襖2枚であとは壁なので)分、かなり狭く感じるかな…
分譲地にお住まいの方、ネコの糞が庭に落ちていることはありますか? もうだいぶ前のものなのでカピカピなのですが小さい糞と砂利がおしっこのせいか濡れていました。 周りは田んぼや道路、昔からある住宅が少しあります…
「チラシは投函しないでください」とポストに貼ってあるのに塾や葬儀社などのチラシが入るんですが、どうしたら入れられずに済みますか?🤔 何かいい工夫があれば教えてください🙇♀️ ちなみにマンションではなく一軒家です。
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり今でも普通は上の方に
ついてますよね💦
したの方の掃除もしにくくなりそうで、、😥
上にあっても不便したことないので
設計士にもう一度相談してみます😩