
コメント

メメ
うちはお肉とかよく食べるようになってから顎がかなり強くなった気がします😃
後、歯科では大きめに、繊維に逆らって切った野菜とか勧められました☺️
メメ
うちはお肉とかよく食べるようになってから顎がかなり強くなった気がします😃
後、歯科では大きめに、繊維に逆らって切った野菜とか勧められました☺️
「発達」に関する質問
先輩ママさん達話聞いてください🥲 昨日で1歳3ヶ月になりました。発語がありません。以前にも同じような内容で質問させていただきました(;_;) 指差ししながら、あれ、これ、ご飯みてまんま、いや言えます。 ママ、パパ言え…
後追いって、大きめのサークル内で端っこに親が立ってるのを子供が追いかけてくるのは違いますよね? サークルから出したら他のことに興味をもちます。。 育児本は持っておらず、検索したものなのですが、発達上重要と書…
1歳半の娘についてです。 発達面に何かあるんじゃないかと疑ってしまいます。 娘は本当に落ち着きがなく手を繋げたことは1度もありません、1歳半になっても遊び食べがひどくパンを渡せば少しずつちぎって床に落としたり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
たしかに、もう少しお肉を食べてくれるようになったら強くなる気がします。
今はまだ一番奥の歯も生えておらず、どうしてもかみごたえのあるのが苦手なようで。
メメ
大根とかを大きめに切って与えるの良いって言ってましたよ☺️
お肉は奥歯生えるまでは親も心配ですよね💦
後は保育園なんかはスルメをおやつにしたりするみたいです!
はじめてのママリ🔰
大根とスルメいいですね!やってみます。ありがとうございます!