妃菜ママ♡
うちは添い乳です!
あこちゃん。
コメントありがとうございます!家は完ミなので寝る前にあげるときがあるのですがそのまま寝るときと寝ないときがあります(。>д<)
きいちゃん◎
わたしもずーっと抱っこで寝かせてました。5か月過ぎた頃トントンしてみたら寝たので今まで勝手に抱っこじゃないと寝ないって思い込んでたのかな?と戸惑いました(笑)
それから夜はトントンか布団の上に置いたら少しぐずりますが一人で寝るようになりました!お昼寝はたまに抱っこのままのときもありますが、夜の寝かしつけはだいぶ楽になりました(*^^*)
ちぃ
21日で6ヶ月ですが、うちも完ミです。
私は8時30にお風呂入れてそのまま最後のミルクをたっぷりあげると今のところすんなり何もせず寝てくれます⑅◡̈*
今は寝る時間を21時と決めていてそれを見越して起きた時間から逆算して21時に最後ミルクで寝れるように調整しています^ ^
後は夕方17時以降に寝ると中々寝ないので寝かせないように極力起こしてます‼︎
くま18
私も7カ月までは抱っこで寝かしてましたが、体重がどんどん重くなり辛くなったのでトントンで寝る練習して、今はトントンで寝てくれるようになりましたρ(´ω`*)
寝かしつけがとっても楽になりましたよ(´▽`*)
ちはな
布団に寝転がり 添い乳はしないけど 添い乳態勢で腕まくらして ぎゅーってしながら トントンして寝かせてます。 最近は 重くなって大変でしたが これで 大分楽になりました>_< やっぱり 触れ合ってると すぐ寝ます。
あこちゃん。
コメントありがとうございます!
家は昼寝も抱っこです\(>_<)/熟睡に入ったら布団に置いてそのまま寝てる感じです(*^^*)
あこちゃん。
コメントありがとうございます!家は5時以降眠いとくずって寝かしちゃうときあります\(>_<)/寝かせないようにしてみようかな♪
あこちゃん。
コメントありがとうございます!やっぱりトントンでしばし頑張ってみようかな♪その日だめでも続ければ寝てくれたら助かりますもんね!
あこちゃん。
コメントありがとうございます!確かに触れてると寝ますよね!夜中起きそうだなってとき手を握ったりするとおさまったりします(。>д<)
コメント