![たママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
ローション塗布した後に、クリームやオイルで蓋の役割させると良いと(助産師に)教わりました😊
娘は通年で処方受けてるのですが、受診は検討されてませんか?お金出して市販品買うより、受診して無料の方が楽なのかな?と思います。
市販品だと、ワセリンのジェルタイプ(茶色のボトル)は伸びが良くて使いやすいかなって思います。あと、クリームにローション少し足してから塗布すると伸びが良くなり塗布しやすいです(私が妊娠線予防に実施してます😅)。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
市販品より皮膚科や小児科で診てもらってあうお薬調合してもらって方がいいですよ💦
うちはいつもそうしてます(^^)
![まめも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめも
面倒でなければ皮膚科受診がいいかと思います!
ただ、ヒルドイド出されることがほとんどかなとも思うのですが…
ヒルドイドにもクリームや軟膏、ローションタイプとあるのでそれを薬剤師さんに相談して試させてもらってもいいかもしれません!
あとは市販でも、ヘパリン類似物質という名前でヒルドイドのジェネリックが出てるのでそれもいいかと思います☺️
うちは子供たち生まれた時からヒルドイドしか使ってませんが、乾燥しらずです!
コメント