※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

21:30にミルクを飲んだ後、5:00にまたミルクを飲ませているが、機嫌が良くなりミルクを欲しがらない。同様の経験をされている方、次は何時にミルクをあげていますか?

21:30ごろのミルクを飲んだ後
次は明け方5:00にミルク飲むんですが
そこからまた寝て、おきた時は機嫌が良くミルクを欲しがらないのですが
同じように5:00ごろミルクあげてるかた
次は何時ですか?

コメント

ゆう

泣くまであげませんが、だいたい10時から10時半頃に欲しがります😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    うちも全く同じです😩!

    • 12月21日
  • ゆう

    ゆう

    同じでしたか🤣
    その時間にミルクだったらお出かけしにくくないですか?😅
    中途半端な時間だしついつい今日はお出かけ無しでいいやってなっちゃいます💦

    • 12月21日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    めっちゃわかりますーー😓😓
    もうちょっと早い方が助かります、、

    ミルク欲しがるまで待って
    あげてからお出かけしてますいつも😭😭
    別に欲しがる前にお出かけしてもいいんですが、
    道中であげることになったり荷物も増えるしめんどくさいんですよねー、、、

    • 12月21日
  • ゆう

    ゆう

    ですよね😂
    理想は8時頃なんですがなかなかうまくいきませんよね😅
    ミルクの荷物も結構かさばるし、なにより準備がめんどくさい🤣

    • 12月21日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    そうです笑
    そのくらいが理想です、、、

    ですけどまだ明け方に起きちゃうし
    朝まで寝るようになれば
    出かけやすくなりますかね😓

    • 12月21日