
コメント

けー
おつらそうですね…
わたしは自然流産のときはその日こそ腹痛はありましたがだんだん治まり、時々ズーンと重い痛みがあるも一日中動けないことはなかったです。
出血量も変動があったように思います。
ちょっと心配なので明日にでも病院へ行かれたほうが良いと思います💦
貧血なども心配です。

はじめてのママリ🔰
体調大丈夫でしょうか?
辛い状態が続いてしまってるのですね
私は自然流産の時は出血し出した初日が、生理一日目のような痛さになり、病院へ行き、流産の診断を受けました。翌日に大量の出血でしたが、大量だったのは、その一日のみだった気がします。そのあと、生理5日目とか減っていった記憶です。子宮収縮剤をもらい飲みましたが、あまり気になる痛さもなく、一週間後に内診してもらって、正常に戻りつつありました。当時先生には子宮内容物がうまく排出されない可能性もあるので、なんて話をされた事を思い出したので、早めに受診をおすすめします。
個人差があって、問題なければ安心ですもんね。
体調悪くて病院すら行きたくないとは思いますが、、😢
-
こめ
ありがとうございます✨
大量出血は翌日のみだったのですね。やっぱり痛みや出血量は人によるんですかねぇ🤔
私もうまく排出できなければ手術と言われたのですが、こんなに出血していれば大丈夫かな…と辛いですが期待してます。
来週の水曜日が受診日ですが耐えられなかったら早めに受診しようと思います!- 12月20日

ちゃ。
私も半年前程に同じ体験をしました💦
生理二日目とか可愛いと思えるぐらいひどい出血が私は3.4日続いて、その後パタリとなくなりましたよ!
腹痛も出血がおさまったときになくなった気がします
-
こめ
同じような状態だったのですね!私も明日には出血なくなるといいのですが😢
たしかに、出血がたくさん出る時は腹痛もひどい気がします。連動しているのですね。
教えていただいてありがとうございます🎀- 12月20日
こめ
だんだん治ってきたのですね!1日中ずっとではないのですが、2〜3時間動けないくらい痛み、治ったと思ったらまた数時間後に痛み…という感じです💦
貧血っぽい感じもあるので様子を見て受診したいと思います。ありがとうございます😊