
結婚式と妊娠 ※批判はいらないです。他人の結婚式と自分の妊娠、もちろ…
結婚式と妊娠 ※批判はいらないです。
他人の結婚式と自分の妊娠、もちろん自分が早く妊娠したかったら優先するのは当然です。でも小さい頃から幼馴染で家族ぐるみで交流があって、その子が結婚式を挙げることになりました。受付もしたいと前から言ってたので、受付も頼まれました。私も出たいです。とても。でも、臨月だったら、、、?生まれてすぐは無理だよな、、、?とか、、、。(飛行機で2時間、空港まで1時間半かかります)
🌟質問はここからなのですが、どっちかといえば、妊娠遅らせて、安定期とかがいいんでしょうか?それとも、産まれている方がいいのでしょうか?
妊娠期間に安定してる時がないのも知ってますし、つい最近流産したので、妊娠が簡単なものとは思っていないです。授かり物ですし、またうまく行くかわからないし、、、。本人にも伝えました。出席する方向だけど、なにかあるかわからないとは、、、。
長男は小学生なので、あまり手はかからないです。※行くならこの子も連れて行くことになります、主人が多分休めないため。
妊娠遅らせる(妊活お休みする)のも、私がちょうど転職したい(通勤往復2時間、流産しましたが、つわりがきつかった、、、。)と考えてるのもあるため、別に影響はないかな?とは思いますが、やはり年齢も30ですし、もっと歳の差きょうだいになっちゃうな、、って思ってます😭
- なな
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら妊活しちゃうかもです💦その時のタイミングで行けそうなら行きます!結婚式まだまだ先ですか?💦
なな
コメントありがとうございます!
結婚式は来年の9月です!
はじめてのママリ🔰
今から約1年空くなら妊活します!😭💦
なな
ですよね、、、。ということは、生まれてすぐだったとして、連れて行く選択でしょうか?
もし3ヶ月ほど授かれずだと、臨月になってしまうのですが、そしたら結婚式は諦めますか?😭
はじめてのママリ🔰
産まれて2ヶ月くらいならワクチンもまだ打たないのたくさんあるし、首がすわってない状態で大変だから行かないです😭💦臨月は飛行機ならもちろん行かないです😭
私は上の子と歳の差あけたくないからですが、ななさんがここまでは空いて大丈夫!ってあればいいと思います!その友達のために妊活遅らせてもいいかもって思えるのすごい仲いいんだなと思いますし、出席しないとそれはそれで後悔しそうだし悩みますね💦
なな
やはりそうですよね😭😭😭縦抱きもできない赤ちゃん連れて🤱大変すぎますよね、、、。
わたしはもう歳の差は諦めというか、もう小3の男の子なので、今更一年も二年も変わらないかな?とは思っていますが、私の年齢が上がってくな。とは思ってます。笑
身バレ覚悟ですが、沖縄県で行われるので、初めての沖縄だし、こんな時じゃないと沖縄とか行かないよなー。って思ってます🤣
ちゃんと考えてみます。ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんだけでもご実家とかにも預けられないなら連れて行くの大変そうです😭
転職のこともあり歳の差も気にならないなら30前半で出産なら全然ありです!!ただ4人目妊娠中で私も30で出産なんですが、私が体力なさすぎだからか1人目妊娠中とくらべものにならないくらい今回体がきっつくてやばいです!!笑
いい選択ができますように✨