
妊娠中でマタニティブルー。希望の性別でなくて悪阻や育児に疲れ。孤独感や未来への不安。中絶や流産も考え、前向きになりたい。
三人目妊娠中マタニティブルーです。
希望の性別じゃなかったからというのが一番大きいと思いますが、悪阻もあり、上の子のお世話もあり、何もやる気が起こりません。
家族以外の人と会うのが辛いです。
子供は三人欲しかったはずなのに、長い間妊活もしたのに、これからの未来に希望がもてず、旦那以外にまだ妊娠報告もできていません。
必ず性別の話になりますから余計に。
不謹慎なことに、中絶、流産を調べてしまいました。
どれだけ時間が経てば楽になれるんだろうか。
こんな自分が嫌で早く前向きになりたいです😢
- たま
コメント

退会ユーザー
女の子が良いってことですよね??
うちも男の子男の子と続いてて
周りからまた男の子?
次は女の子だね!とか勝手なことばかり言われて
2人しか考えてないのに
男の子も可愛いけど
やっぱり両性別ほしいって思いますよね
子供達からしたら
同性の兄弟は憧れるというか
楽しそうなので良いと思いますが
まだ性別分からない
時期ですもんね😭
どちらも可愛いと思いますが
女の子でありますように🥺
あまり悩まないでくださいね!

あーちゃん
私は男の子欲しくてよその子見ても羨ましくて2人目が男の子だったら…と何度も考えてしまいます。3人目…悩みます。
ない物ねだりで、隣の芝は青いですね。
私は閉経しても、考えてしまうと思います、性格上。。
自分と向き合い、もやもやを抱えたまま、でも誰にも言わず、生きていくと思います。
-
たま
そうなんですね。姉妹の方は男の子希望されてないかと思いました。私はどちらも欲しかったです。
私も性格上、誰にも言えずこちらでお世話になってます😅- 12月20日

退会ユーザー
たまさんお久しぶりです😊🙌
もう検査で確定ってことですか😳??R先生にお願いした感じですか?
娘がいる私にはあんまり話す気持ちにならないかもですが、いつでもお話聞きます☺️🙌
-
たま
ご無沙汰しています!
今お知らせを確認したらご返信いただいていたのに返信しておらずすみませんでした😭
先週検診でエコーを見るとベビーナブぽいのがあり女の子かな?と思ったんですが、その日に出生前診断の結果が届いてまして。でもすぐには見れなくてチラチラみていたら性別が見えて固まりました。なので確定ですね。
R先生には依頼することもなく性別どっちな〜と楽しむ時間もさほどなくでした😭
5日経ちほんとに少しずつですが気持ちを落ち着けようとしていますが難しいですね。不謹慎なことを検索してしまったり、マタニティブルーなのか気持ちが不安定です。
周りにはまだ言えてませんし。
報告したらまたさらに落ち込むのが目に見えてます。
今は家族以外会いたくなくて、子供の送迎も辛いです。
自分の気持ちさえ切り替えられればと思い前向きになれるようにしているのですが。
こんな感じですみません😭- 12月20日
-
退会ユーザー
いえいえ✨私の返事が遅くすいません💦💦
そうなんですね💦もうたまさんも13週ですもんね😳中絶とかの話が出てない時点で、染色体異常等は指摘なかったんですね☺️一安心ですね✨✨
ナブはなかなか判断が難しいですよね😭私もお腹の子ママリで見て貰ったら女の子って言われましたし😂
遺伝子の単位で確認してるのできっと男の子確定なんですよね🤔
もともと希望していた性別があるんだから、私たちだって人間だしそりゃ希望と違ったらがっかりする気持ちがありますよ😖💦その自分を否定する必要ないですよ、あって当然の感情です☺️
ですが、私は見ず知らずの画面越しの私が辛い時、ずっと励ましてくれる優しいたまさんのことですからきっと産まれる頃には第三子として受け入れてると思いますよ✨
それにしても、お腹のお子さんすごくすごくたまさんのお家に来たかった子なんでしょうね😌産み分け妊活の間も待って待って、今回のタイミングでやってきてくれたんですね😊
マタニティブルーは性別問わずきっとありますよ😖私は先週の検診で安静も解除されたんですけど、やっぱり破水の影響で障害ある子が産まれるんじゃないかとか、今からまた何かあるかもしれないって思ってしまって、折り返しすぎてるのに結局親以外誰にも報告出来ずにいます🥲そしてお腹の子と同じ男の子の赤ちゃんを抱っこしたるママさんみるとなんで私だけうちの子だけって思っちゃいますやっぱり普段と違って気持ち不安定になりますよね😖- 12月22日

退会ユーザー
わたしの友人が4人男子がつづいて5人目着床前診断で女の子出産していました!
そんな高額なんですかー?!
たしかに専業主婦だし経済的にも余裕ありそうでした

なっちゃむ
長い間妊活お疲れ様でした。
女の子を希望されてたんですね。私は娘2人いますが1人目の時から男の子希望でした。なので3人目を授かる勇気が持てません。
3人目をお迎えする決意をされたたまさんは凄いです。たくさん悩まれたと思います。
報告はたまさんがしたい時でいいと思います。
自分を責めないでください。急いで前を向くこともないです。今はゆっくりできるのであれば周りに甘えて身体を休めてくださいね!

退会ユーザー
自分もそうだったんです😱
3人で終わりにしようと
思っていての妊娠で
3人目の性別が20週過ぎまで
分からなくて😱
育児を全く手伝わない元旦那
だったので1日ワンオペ育児。
男の子だったらどうしようと
堕ろすと言う決断は
無かったんですが
やはり思いましたね😣
たま
ありがとうございます😊
出生前診断を受けたのでもう性別分かってるんです。
私もはじめは二人しか考えていませんでしたが、三人目は女の子がきてくれるかも?と期待し旦那も説得し妊活しました。
息子二人をみてると仲良くて産んでよかったと思えるのですが、女の子希望だった自分の気持ちをどうやって抑えようか悩んでいます。
一生この気持ちを抱えたママ生きていかないといけないですからね。
産み分けも必ずしも確実じゃないのもわかっています。
かと言って海外での着床前診断は高額だしそんな手間を取ることはできず。
もう運命を受け入れるしかないのも分かっています。
不妊で子供に恵まれなかった方がいるのもわかっていますが、私の中で性別への執着がこんなにも強かったんだと痛感しています。
退会ユーザー
そうなんですね、、、
うちは義母さんが男の子3人です
やっぱり女の子欲しかったって
言ってましたよ!
欲しかったって思うのは
全然悪いことでもないですし
良いと思います!
私も心の底ではやはり
女の子欲しかったですし
でもこればかりは本当に
運命ですしね😭
私1人目授かれたけど
初期に流産してしまい
女の子だったのかなー?どうだったのかなー?ってたまに思います
でも私のお腹の中では
女の子は育てたなかったのかな?って思います!
産まれてきても生き残れないって
言われました
なので今目の前にいる
子供達が元気に育ってくれるだけで
良いなって思えてます!
女の子いたら将来旅行とか買い物とかカフェ行きたかったなーとか
思いましたけど😅
今は一人で旅とかゆったりライフを
考えちゃってます笑
友達に話したら
私とどこか行こうよ!って言って
くれたので友達最高〜って思いました!
たまさんがどう言う理由で
女の子が欲しかったか分かりませんが
産まれたら産まれたで可愛いに
違いないですし
女の子欲しかったっていつまでも
思っててもいいと思いますよ!
たま
そうだったんですね。
健康が一番なのは分かってるんですがね😅
健康がベースにあって、それからの性別ですよね。
私、実母て仲良くないので、こんな親子だったら嫌だなと思いますが😅
想像はしちゃいますよね😊
男の子でも仲良い家族いますからね!
女の子が欲しかった気持ちを消したいです。自分の考えさえ、気持ちさえ変われば周りに何を言われても大丈夫なんですから!
今は三兄弟ママのインスタを見たりして、三兄弟ってこんなんなんだ、可愛いなと思えるのですが、いざ自分がとなると育てられるのか自信、覚悟がなくて、弱い母親です😢
退会ユーザー
えー大丈夫ですよ!!!
2人の男の子育ててきたんですから
めちゃくちゃ自信持ってください!
分かります!インスタで
私も兄弟の見てます😊❤️
愛情注げば性別関係なく
ママ大好きなのは間違いないですしね🥺!
コロナで大変ですが
ゆったり過ごしてくださいね!!!
男の子ママ同士
頑張りましょうね!