
コープの冷凍食品について質問です。冷凍魚やしらすを解凍して再冷凍するのは問題ありますか?離乳食のため毎週買いに行くのが面倒で、皆さんはどうしていますか?
コープの冷凍食品について
いつも食材はコープで頼んでますが、
離乳食で白身魚やしらすを使うときは
スーパーでお刺身や冷蔵のしらすを
毎週買ってすりつぶして冷凍保存してます。
コープのお魚とかしらすって冷凍ですよね?
これを解凍してすりつぶしてまた冷凍するのはよくないですよね?
毎週毎週離乳食のためのお魚とか買いに行くのが
面倒だなーって思ってるんですが、、
皆さんどうしてるんでしょう🤔
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

あいう
こういうの使ってましたよ◡̈♥︎
しらすとかも塩抜きとかしなくていいので

退会ユーザー
コープの「国産白身魚のほぐし身」が便利ですよ
お魚のパラパラミンチとか。
コープの皮骨抜きシリーズや、しらすは愛用してます😊
国産鳥ミンチも!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
商品探してみます❣️
因みに使う時はその都度解凍してすりつぶしてましたか??- 12月20日
-
退会ユーザー
使う分をカップに入れお湯少しレンチンして、スプーンで潰してましたよ。簡単に出来るので、めんどくさいときは、おかゆに混ぜてあげてました🥣
使う分だけの量で出来るし、刺身買ってほぐして冷凍したあとのようなボソボソ感は無いので買って良かったです☺️- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
いつもお刺身からやっててまさにボソボソで食べづらそうにしてるんです😫
やっぱりコープのほぐし身使った方が楽で良さそうですね❣️❣️来週頼んでみます😍
ありがとうございます❣️- 12月20日
あいう
白身魚のほぐしみも便利です!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
写真つけてくださってとっても参考になります😭❤️❤️
因みに使う時だけちょっとずつ解凍して都度すりつぶして使ってましたか??
あいう
白身魚のほぐしみは使う分とお水を容器にいれてチンして軽く潰してました◡̈♥︎
簡単にできますよ◡̈♥︎
もうすこししたら野菜を煮て野菜出汁(野菜スープ)とかをつくると思うんですが、スープはまとめて作って、製氷器とかにいれて冷凍して、
食べさせるときにお皿にスープの氷1つと魚のほぐしみをいれたりしてスープにしたりしてました!
ご飯混ぜて雑炊にしたり…
あいう
野菜キューブとかもストックで1袋買っておくと自分が体調わるいときとか疲れたときとかに使えて便利ですよ◡̈♥︎
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど😍❣️
すりつぶすのその都度やってたら結構時間かかるかなって思っていつも一週間分ストック作ってやってました😫
野菜キューブは頼んでめちゃくちゃ楽だったので魚とシラスも頼んでみます😍
分かりやすく教えてくださりありがとうございます❣️❣️