
コメント

はじめてのままり
玄関、洗面所、キッチン、テレビ前はゲートつけてます!
料理中はサークルで遊んでもらってます🙆🏻♀️
テーブルの角やテレビ台の角にクッション材貼って
全ての引き出しや引き戸はあかないようにロックしてます!

m
キッチンに入って来れないように柵?ゲート?付けてます😊
後家がメゾネットタイプの2階なので階段にゲート付けてます!
前にテレビ台の角にクッション材の付けてましたがすぐ取られました😨
-
すずらん
ありがとうございます!
キッチンは色々危ないのあるので後追いはじまったら即やろうかと思います!
階段危ないですもんね!
取られちゃうんですね!!そういう心配もあるのかぁ…ジョイントマット、爪でカリカリするのハマっているのでうちの子もやりそうです笑- 12月20日
-
m
ジョイントマットも何度か剥がされました😂笑
テレビ台や食器棚などの引き戸が開かないようにロックみたいなのも付けてましたが全部開けれるようになって意味なかったです😱😭笑- 12月20日
-
すずらん
ジョイントマット噛むとかもよく聞きます笑
ドアも考えなきゃですよね!!
すぐ覚えて色々できるようなっちゃいますよね😥- 12月20日
-
m
ジョイントマットの端っこ部分すぐに取られ噛んでました😂😂
1番はちゃんとずっと子供を見てれば何も起こらなくていいんですけど、そんな訳にもいかないから大変ですよね😭笑
ココ最近毎日どうやって触られないように対策しようか考えてます😂笑- 12月20日
-
すずらん
噛み心地良いんでしょうね笑
いやーずっと見てられないですよね😟
知恵比べですね😂- 12月20日

おぎゃ
ハイハイするようになったらサークル、つかまり立ちして歩き出しそうだな〜って頃にキッチン、階段、洗面に柵、リビングのテーブルは撤去、コンセントを塞いでリビングを自由に動いてもらってます☺️テレビ台が壁にくっついているデザインでサークルで囲うことも柵をつけることもできないので対策はなにもせず、ゲーム機は手が届かないテレビの裏に置きました!テレビは壁掛けにしたいんですが壁を補強しないと出来んでしょと旦那に言われてそのままです、、(手形がいっぱいついてます😂)
-
すずらん
ありがとうございます!
段階的にやられたんですね😊
少し行動範囲広がってきたら色々動けるようにさせてやりたい気持ちと、危険もあるしなぁと悩み中です!
とにかく隠せるものは隠そうと思います、
壁掛け憧れますが、うちも、大変だからって反対されました!
手型…😂手型にシールに落書きにってなっていくんでしょうか(笑)- 12月20日
すずらん
ありがとうございます!
すごい!!万全ですね!
サークルでママと離れても遊んでくれますか?
今娘と寝ている部屋が引き戸がある部屋なんですが、5cmくらい開けてしまっていたので、ドアも考えないとです…
はじめてのままり
リビングにサークル置いてるので
常に見える位置です🙆🏻♀️
引き戸、あっという間に開けて出て行っちゃうので
対策考えるの大変です🤣