※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不妊治療を休んで自然妊娠しましたが、胎嚢がまだ確認できず心配。5週になると確認できるか、成長速度に不安。過保護な対応が総合病院紹介につながるか悩んでいます。

おはようございます!
不妊治療を休んだ月に授かれました!
自然妊娠です。投薬もありません。

でも、まだ胎嚢確認できてません😓
受診した日は4周後半だから、
まだ確認できなくても大丈夫だけど、
月曜日には5週だからそれで見えないと
ちょっと心配かもね、確認できたとしても
2日後また来てねと言われました。
11/30以降タイミングとってないので、
排卵日は11/30で計算してると思います。

よく、5w2d2とかで何ミリでした
という記事を拝見しますが、
4週後半で確認できなかった私は
同じ頃には2ミリとかそんな感じですか?
4週後半で確認できる人ももちろんいると思います。

一人目のときも自然妊娠で
忘れてしまいましたが初診で胎嚢確認して
2週間後には心拍確認できました。

今の時期は1日1ミリとかだった気がします。
そんな小さいの見落としとか探せなかったとかで
総合病院紹介されそうになっています。
明日は5w0d~1dにあたります。

4週後半で胎嚢確認ができず、
5週に入ったらすぐに確認できるものですか?
そんなに早く成長したとして見えるの?

それで見えなかったとしたら総合病院へと
判断されちゃうの?不妊治療してたから
こまめに行かないといけないのはわかるけど…
とちょっと過保護というか、
心配しすぎじゃないかと思ってしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

先生は子宮外などを心配しているのかと。はじめに胎嚢見えなければ不妊治療に関わらずこまめに来てくださいとは言われますよ💦1ミリでも胎嚢の大きさは測れますが、例えば5wでそれだけ小さいと先生もまだ胎嚢か確定できないので、すぐ総合病院に送られることはないです。また定期的に受診するよう指示があるかと。6w7wと明らかに胎嚢が見える時期に見えない場合は総合病院になるかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮外の話はされました💦こまめに来ることもわかります。それだけ小さいと確定できないので総合病院に送られることはないと言われますが、この前の時点で既に明日見つけられなければ総合病院に行くことは確定になりました...。わたし的には今週いっぱいくらいは今のところで見てくれても良かったのではとおもうんてすが😓

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大学病院の産科で看護師してますが、5wで患者さんおくられてきたことなかったので病院によりますよね。明らかに卵管に胎嚢があれば話は別ですが💦5wはいったばかりとか胎嚢みえないことなんて多々あるので。

    • 12月20日
ママリ

5週前半で胎嚢確認できず、子宮外の可能性あるからと即、総合病院に紹介され、翌日受診すると胎嚢確認できたことがあります。万が一の事があるから総合病院案内されたのだと思いますよ。