
コメント

あしゅりー
うちはめちゃくちゃ効果ありましたよー!
9ヶ月頃、夜中何度も夜泣きされ、添い乳で飲ませての繰り返しだったので、離乳食をよく食べていた事もあり夜間断乳を強行しました。
1日目
ギャン泣きでほぼ寝れず、抱っこしたまま朝を迎えました。(泣き止んでも布団に置くとまた泣く)
2日目
泣いたけど、1日目ほどではなく、布団に置いて寝るけど少しするとまた泣く
3日目
ギャン泣き程ではなく、ふえーんと泣いてトントンしたり抱っこしたりして寝かてを3回くらい?繰り返しましたが1日目よりは泣く間隔も空き、寝る時間が増えました。
4日目には完全な朝まで寝ました。
もう4歳ですが、未だにあの時が1番辛かった…(笑)
夜ゆっくり寝られるようになると良いですね☺️
ちなみにうちは夜間授乳をぶり返してしまい1歳過ぎに再度夜間断乳しましたが、9ヶ月の頃より夜泣きが長引いたし、大変でした。
夜間断乳やるなら1歳前がおすすめです♪

ちまこーい
まったく効果なく泣き方がヒートアップして夜間断乳挫折しました😓
-
きゃあ
そうなんですか😱
ちなみに夜泣きは毎回授乳でねかせてましたか?
何日で諦めるのがいんでしょうか😂- 12月19日
-
ちまこーい
泣き声がヒートアップしすぎて抱っこもおんぶも無意味で泣き続けたので3日目に諦めました😓
1日目は寝かしつけ後から6時まで授乳なく(抱っこゆらゆらとお茶少し)
2日目は4時から泣きがひどく5時授乳
3日目は2時過ぎからと逆に泣くが酷くなっている気しかせず諦めました😓- 12月19日
-
きゃあ
1日目が1番いいですね(゜o゜;
私は今は4時をすぎるまで授乳はしないようにしててそれは抱っこをしたら寝てくれます。この授乳をなくすとどうなるかが怖いです😅- 12月19日
きゃあ
詳しくありがとうございます😊
ちなみに元々はトントンなどで抱っこせずに寝られてましたか?
1日目大変でしたね😱
添い乳などしてないので効果があるのか不安で😭
1歳過ぎたら大変なんですね!
旦那が連休のときにしようか悩んでます😭
あしゅりー
トントンは全然寝ません(笑)
普段は抱っこでも寝るんですが、夜泣き中は抱っこしてもどうせ寝ないのでトントンで誤魔化してました。
結果意味はなかったですけどw
大泣きしてるのに何もしないわけにはいかないので、声をかけたり、トントンしてました。
旦那さんが連休の方が良いですね!
夜旦那さんの睡眠を妨げる可能性がありますし、夜中赤ちゃんに付きっきりで昼間睡眠不足とストレスでママは動けなくなると思うので、昼間の赤ちゃんのお世話は旦那さんにお任せしましょう!(笑)
きゃあ
なるほどです!
泣き止まないなら重たいだけですもんね😂
そうですよね!
連休のときに試してみようかなと思います☺️