
コメント

ma-♥︎
内診するとでますよー!
毎回でてました(-∀-`;)

ふみ
私は、内診しても一切出血しませんが、病院から言われたのは内診すると出血する事があります。
もし、生理の時の多い日ぐらいの出血があったら連絡下さい。
と言われましたよ。
心配になりますよね>_<
-
k69
そうなんですね!なんか内診の時にかなりお腹がはってたのでそれも関係があるのかな?とか思ったりしました( ˘・ω・˘ )心配になります!
- 8月3日
-
ふみ
グッドアンサーありがとうございます^_^
内診時に説明してくれるハズなんですが>_<
一度病院に連絡した時にちゃんと説明して欲しかったですよね!
今も結構な量出血してますか?
かなりの量なら直ぐに連絡して下さいね!
もう、いつ生まれてもおかしくないので我慢はダメですよ(´Д` )
初めてのお産なら尚更心配だと思いますが、慌てず深呼吸して下さい^_^
お互い出産頑張って可愛い赤ちゃんを産みましょうね♡- 8月3日
-
k69
暖かい言葉ありがとうございます!
出血の量は落ち着いてきました!
きっと内診で出血しちゃったんですね(◞‸◟ㆀ)
初めてですが、出産頑張ります!
お互い頑張りましょう\(*ˊᗜˋ*)/♡- 8月3日
-
ふみ
出血落ち着いてきて一安心ですね❣️
きっと内診のせいだと思うので、もしまた出血してきたら病院に連絡すると良いですよ!
私は3人目ですが、12年のブランクがありそれでも不安に思う時あるので初産の方はその何倍も不安ですもんね>_<
陣痛怖いですが、陣痛来れば覚悟決まるので痛みを乗り越えて可愛い我が子に会えるのを楽しみに頑張りましょうね❤️- 8月3日
-
k69
そうですね!また出血したら病院に電話してみます!なんかそんな事で電話してくるなみたいな雰囲気出されたら嫌だなと思って、病院に電話するのも申し訳ない気持ちで電話しちゃいます(◞‸◟ㆀ)
凄いですね!新しい命を授かって、御家族の方も嬉しかったですよね✨なんかステキです(*´˘`*)♡
はい!出産はヤル気は満々です!笑
旦那と2人で頑張りたいと思ってます(୨୧ ❛ᴗ❛)- 8月3日
-
ふみ
臨月なので何かあれば直ぐに連絡した方が病院側も直ぐに対応してくれるのでどんどん連絡すると良いですよ!
そんな事で変な雰囲気出されたら二人目は病院変えた方が良いですね>_<
うちの夫婦は再婚同士で、私が33歳になって年齢的に最後にもう一人欲しくて授かった子なので^_^
上の息子二人も楽しみで毎日まだ陣痛来ない⁉️って待ち遠しいみたいでσ(^_^;)
出産ヤル気満々で凄いです❣️
みんな怖がるけれど、赤ちゃんに会いたい気持ちの方が大きいんですね😍
ご主人さんと二人で頑張って下さいね❤️- 8月3日

るーちゃんmama
内診後の出血はよくあるそうです(^^)
私もありましたが気がついたら止まってました!
-
k69
まだ微妙に出ているので心配で…ありがとうございます!
- 8月3日

退会ユーザー
私も37wの時の内診でグリグリされて、帰宅したら出血ありました!
内診グリグリからのおしるしある人が結構いると聞いていたので特に病院には連絡しませんでしたが、はたしてその時の出血がおしるしになるのかどうか分からず、とりあえず様子見てた気がします(^◇^;)
-
k69
そうなんですよ!病院から何も言われなかったのでおしるし?内診したから?と疑問だらけでした(◞‸◟ㆀ)とりあえず様子見てみます!
- 8月3日
k69
そうなんですね!その後は復活に動いても大丈夫ですかね?