![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
市川市妙典に住む女性が、妊娠発覚し、産婦人科を探しています。検診、出産費用や医師の腕、コロナ対応など情報を教えてほしいです。里帰りや総合病院も検討中です。
千葉県市川市妙典に住んでいます。
えんぴつ公園マザーズクリニック
根本産婦人科
に通われている方、出産した方に
お伺いしたいです🎄
今日2人目妊娠発覚しました🤰
検査薬で陽性が出たので
産婦人科に診てもらいに行きたいのですが
できればそのまま妊婦検診もしていきたいので
おすすめの産婦人科を教えていただきたいです。
引っ越してきたのでこの辺の産婦人科には
詳しくありませんが私なりに調べた結果
今の候補は上の2つです!
人によって病院の良し悪しの
捉え方が違ってくるとは思いますが、
・検診、出産費用
・先生、助産師の腕(縫合、診察のスムーズさなど
・コロナ禍での対応(立ち合いの不可、上の子との通院など
その他良かった点、悪かった点などあれば
お願い致します🤲
出産自体は、妊娠性の持病の再発の可能性があるため
里帰り、総合病院等での出産も視野に入れていますが
参考にしたいので教えてくださると助かります!
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![にゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんママ
第1子を根本産婦人科で産みました。
検診は院長先生がメインでして頂いたのですが、院長先生はとても感じの良い方です。
当時の出産費用は実費で10万ちょい位だったと思います。
数年前に出産したから通院方法変わっているかもしれませんが、私が通っていた時はネット予約とかが無かったので軽く2時間待ちが普通で
後期になってお腹が大きくなったら待つのが辛かったです。
また急遽手術が入ると先生2人体制の所1人になるので更に待たされます。
お仕事されてる方は休みに来るしか無いって感じです。
行徳の方は結構根本産婦人科で出産した方が多く、地元の方には親しまれている様ですが私は院長先生以外ん〜……って感じでした😅
コロナで立ち会いどーなっているかわかりませんが、基本母体の体調関係なく出産立ち会いの教室に出席しなかったパパは母体がサポート必要な感じでも絶対入れてくれません。
また私の時は同じ時間に陣痛の方居て、私にはどなたもつかず1人放置……(私の方が産まれるのに時間かかるから早い方を優先的な感じです。)
呼ぶまで誰も来ませんでした。
うちは押しても引いてもなかなか出てこず……助産師さん達が困って「先生呼ぶ?どーする?」って聞こえてきて😭
私は冷静じゃないからとても不安に感じました🥲
でもご飯はとても美味しくて🤤
オイルマッサージもあってそこは満足してます。w
現在第2子妊娠中で浦安市に引越したので別の婦人科でお世話になっています。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
第一子を根本さんで出産しまし、第二子も初期に通っていました!(途中で引っ越した為)
第一子の時は検診は予約制では無かったのですが、今は予約制になっています!
でも予約して行っても1時間以上待つこともありました💦
私は副院長先生にお世話になりましたが、とても親切で必ず何か気になることはないか確認してくれました☺️
助産師さんもみなさんとても優しかったです✨
検診費用は毎回手出しが2000円ほどあったような記憶があります💦
出産費用は私は産後の状態が悪く入院が長かったので手出しで30万程支払いました😂
総合病院でしたら東京ベイ良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今は予約制なんですね!
でも産婦人科は基本待ち時間長いイメージなのでそのくらい待ちますよね💦
優しい先生や助産師さんがいるのはいいですね🥰🥰
私も1人目は産後の状態悪くて何かと費用がかかったので次は早く安く産みたいです笑笑
東京ベイは総合病院なんですね!調べてみます🥰ありがとうございます😭❣️- 12月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
根本産婦人科で出産されたんですね❣️
費用がある程度抑えられるのはいいなーと思いますが、調べていると良いところと微妙なところが半々くらいですよね😂😭
地元で根強い感じは確かにありますね!ただ余所者に対して冷たいと感じる人もいるという噂(里帰り等でここで産まない人は早く転院しろと促されるというw)も聞き、、どうかなーと思っています😔
100%満足な産院を探すのも難しそうなので何を優先したいかによりますよね💦
入院中のお話も聞けて参考になりました!
ありがとうございます🥰🥰