※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8日目の赤ちゃんです。母乳とミルクをあげていますが、母乳を飲んだ後にすぐ寝てしまうことが多いです。夜は母乳とミルクをあげて3時間寝ています。3時間空いてもミルクを足さなくても大丈夫でしょうか?

生後8日目です。
今は母乳と、足りなそうな時や寝て欲しい夜などは+でミルクを足しています。

まだ母乳量もそこまで多くないと思うのですが、
母乳をあげるとそのまま寝落ちしてしまう事がほとんどです。

その際は、無理に起こしてミルクを足さずに
寝かせてしまってもいいのでしょうか?💦

夜寝る前は母乳左右10分ずつ+ミルク60をあげて
そのあとは3時間は寝ています。
新生児は3時間で授乳と産院で教わったので、
一度起こして授乳するのですが、
だいたいそのまま寝落ちして、
また3時間くらい寝ている事も多いです。
わたしが少し寝てしまい、
4時間〜5時間寝ている事もあります💦

3時間程空いていてもミルクを足さなくても寝ている場合は
そのままで大丈夫なのでしょうか?😭


コメント

もん

とりあえず1ヶ月検診までは産院で言われた通りにした方がいいとおもいますよ😄足りてなくても寝る子は寝ると思うので…
夜などママが長めに寝ちゃってた場合は別にしょうがないですが、日中とかはあげた方がいいかなと思います👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    3時間で起こして授乳してもすぐ寝ちゃうのでどうしようかと思ってました😭

    • 12月18日
  • もん

    もん

    お目々ぱっちりになってからあげても寝ちゃうんですか??よく寝てくれて助かりますけど…足りてるというよりかは体力がまだないだけかなぁと…
    うちの子は何時間経ってもお腹すいたという理由で泣かない子でしたよ!

    • 12月18日
  • もん

    もん

    こちらで時間決めてあげてました😄

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おむつ替えたりして泣いているような状態でもほぼ寝てしまいます。きっと疲れちゃうんですよね😭頑張って起こしてあげてみます💦

    • 12月19日
  • もん

    もん

    そんなに寝ちゃうんですね!赤ちゃんによってそれぞれなんですね🤔20分一生懸命吸い続けるなんてきっと疲れますしね!私は10分ずつだと片方飲んで寝ちゃうので5分ずつを2回とかにしてましたよ✨

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短い時間で、試してやってみます😭💦
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 12月19日
s

新生児は3時間おきに母乳やって足りなそうだったらミルクがいいと思います!
4.5時間空くってことは
母乳足りてるんじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳してそのまま寝落ちしちゃうのは足りてるって事なのですかね?😭
    授乳後、置いて泣く場合はミルクを足してますが、そうでない時にどうしたらいいか悩んでます💦

    • 12月18日