※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちまこーい
お仕事

介護職復帰後、帰宅願望の方への対応についてアンケートを取りたい。経験不足で困難を感じており、体験談を聞きたい。

介護職、特に帰宅願望な方への応対がある方、どんな対応されていますか?
5年以上のブランクがあり、夜勤専従で復帰したので直近は、夜間対応はありますが、日中どんな声かけてどんな反応があったかの記憶が薄れてしまっている中、帰宅願望の方への対応についての意見を集める事になりました💦

忙しいさに相談員や看護さんに散歩依頼していた記憶しか思い出せないので、個人差がありますが、エピソードを聞きたいなと思っています。
内容は帰宅願望のある方への声かけ以外にも、それを聞く周りの利用様への反応でも大丈夫です。かなり気難しい方がおられるユニット勤務だったので、帰宅願望強い方の利用様に対応するケースが少なめが理由で即座に対応が中々思いつかず提出するアンケート内容に苦戦中です💦
資格なし未経験からスタートし、資格取得出来ずにきてしまい、勉強不足を後悔しているので厳しい意見ではなく、体験談だと有り難いです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

夜勤専従なら、外を見せて
「ほら、お外が真っ暗だから明日の朝送って行きますよ。今日はお部屋に泊まってください。」とか
昼間なら「じゃあ送って行きますよ」とか話して一緒に近所を散歩して帰ってくるとか
とにかく傾聴して、「お気持ち凄く分かります。そういえば息子さんが◯時にお迎えに来るってお電話ありましたからそれまで一緒に待っていましょうか。」とテレビの前でお茶と茶菓子を用意する。

あとは、その時に塗り絵とか本人の興味のあるものを提供して、うまくできたら凄く褒める。とか。その場で気持ちよく過ごしてもらう。
施設の場合、嫌なことがあると帰りたがる事が多いため、人間関係に注意したり、本人がしたい事を制限しない。
あとは、どんな人間でも外に出ない生活はストレスが溜まる(コロナの自粛みたいにね)ので、ちゃんと散歩に連れて行く。
くらいですかね。

  • ちまこーい

    ちまこーい

    回答ありがとうございます😊

    自分が対応していた時を思い出せるエピソードありがとうございます。
    施設の外に出てしまう寸前、離設未遂が立て続けに起こってしまっているようで、対応の具体的な方法を記入するアンケートがまわってきましたが、同じ対応しか思い浮かばず質問しました💦
    対応するとやはりそうなりますよね😓
    ありがとうございました✨

    • 12月19日
ととろ。

寄託願望がある方は認知強い方ですか?😭
理解がある方から、本当の理由をきちんと説明します。
理解が難しいかたなら、「今寒い時期だから、家族さん(その方が1番信頼置いてる方)が、あなたのことを心配してここにいて欲しいって言ってます、暖かくなったら帰りましょう」「今日はお部屋の予約もご飯の用意もしちゃったので、一晩だけ泊まってくれませんか?」「今日は事務所が休みで扉が開かないんです😭明日なら開くので、明日でも良いですか?」「1人で帰るにはお家が遠いので、家族さんに迎えに来て貰いましょう^^*連絡しますね。」ありがちな言葉ばかりですみません(><)

  • ととろ。

    ととろ。


    どうしても帰りたいと不穏になる方には、家族さんに手紙を書いて貰って読んでもらうこともありました。
    内容は、「心配しないで施設で元気に暮らしてね、また会いに行くからね」って感じです。

    あとは各ユニットや事務所にその方の写真と名前を配布して、見かけたら連絡もらうようにしてます。(離苑防止)

    • 12月19日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    回答ありがとうございます😊
    写真配布されていている方です。
    対応した事ない方(不穏理由は分からない)のでアンケートどう書くのか悩んでました💦
    他の職員とも同じような声かけしか思いつかないねって話になりいつもの対応書けばいいかとも思いましたが、他に帰宅願望へのアプローチあるなら学べるきっかけにもなるかなと質問しました。
    普段の声かけで書いておきます😊
    ありがとうございました✨

    • 12月19日