※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

子供が夕飯を食べない時、夕飯をなしにしてもいいでしょうか?

子供の夕飯なしって事ありますか?

今日夕飯出したら何度も食べないと言うのでイライラして「もう食べなくて良い」と夕飯を下げました。
夕飯を食べてません。

こういう時はこのまま夕飯なしでいいのでしょうか?

コメント

とうあ

なしにしたことはないです。
そのあとお腹すいたーって言われたらどうするんですか?
おにぎりとか食べさせたらどうかなと思います。

まあむ

うちも同じです!
夕飯の時間に食べないならもうおしまい!と厳し目にメリハリつけてます😅

毎日なわけではないので!
お菓子でお腹いっぱいになったから食べないと言う日もあります😅

気楽にやってます😭

こころ

イライラするのわかりますー😭
うちは夜ご飯は食べてくれますが、朝とか昼とかそうなったら、そのまま食べさせません😅
ただ夜は食べさせないとお腹空いて寝れないような気がするので、食べる!って言ってきたら、出しちゃうかもしれません💦

deleted user

イヤイヤ期ですかね?
食べないなら食べないでいいんじゃないですか?
お腹すいた言われたらおにぎりとか出してあげればいいと思いますよ☺️

deleted user

しつけで一旦下げるのはいいと思いますが、まだ2歳だしお腹空くかなーとは思います😅

うちの場合だとお腹減って夜中に起きちゃったりして面倒なことになるので、とりあえず何か食べさせてから寝かしてます💦

®️

皆様回答ありがとうございます!

お腹へって起きたら嫌なので、おにぎりなど少し食べさせようと思います💡
ありがとうございました_(..)_

はじめてのママリ🔰

2歳半ですが
無しの日もあります!
特に偏食なので!笑
何かいるって言えばあげますがいつも朝まで何も言わないので気にしてないです!笑

deleted user

子が食に興味ないタイプなので、3歳過ぎた今でも毎日の食事の時間がとってもストレスです🤣

一旦ご飯は下げるけどその後おにぎり作っておいて、おふろ上がった後におにぎり食べる?と確認取ってました。
で、食べるならあげるしいらないと言われたらなしで歯磨きしてそのまま寝てました。