息子が熱で保育園に受け入れられず、仕事も休まざるを得ない状況で罪悪感と落ち込みを感じています。コロナの影響で大変な思いをしています。
愚痴というかなんというかちょっと聞いてくれると嬉しいです😢
コロナの影響で熱が37.5以上だと保育園での受け入れをしてもらえなく、お呼び出しも来ます。
今週息子が熱を出して、月曜と水曜は半日でお呼び出し。火木金は仕事を休みました。
熱は37.5〜37.8の間で、鼻水が出る。あとは機嫌も良く、食欲もあり普通でした。
37.5で仕事を休むってとても罪悪感が生まれますし、その熱で呼び出しがあると職場の人に言うと『うちの保育園そんなに厳しくないよー、そっちの保育園厳しすぎない?』と言われ、なんだか休むこと早退することに更に罪悪感が生まれます。
ましてや今週まともに仕事に行けてない…
コロナのせいだから仕方ないことですが、なんだか落ち込みます😭😭😭
本人も元気なのになあ…
早くコロナ落ち着いてほしいです…
- ぺち(4歳0ヶ月, 7歳)
ぶたッ子
コロナのせいですね💦
うちの園も37.5で呼び出しになりましたよ😭
普段なら様子見してもらえる熱ですが、このご時世なので、すぐ連絡来ます😭
みこと311
コロナ関係なくうちの保育園では37.5以上は確実によびだされますよ💡というかそれが普通だと思ってました💡
るか
わー、ほんと、同じです。
11月中旬に仕事復帰したのに半分も出れていません……
早退、お休み続きで今週も月曜日早退、木金もお休み……
コロナがなければ、お兄ちゃん時みたいに元気なら見れるのに、ごめんね〜って言われます😭💭
精神的に疲れてます……
-
るか
元々ルール的には37.5ですが、元気であれば、乳児は体温が高いし、上下も激しいので様子を見てくれていました。
- 12月18日
美心
同じ状況です。うちの保育園は、コロナだから厳しいのかは分かりませんが💦
仕方ないと思いつつ、仕事の調整や病院へ行くか行かないかの選択など大変ですよね😭本当、早く落ち着いて欲しいです。
コメント