
コメント

ママリ
3歳になり、ようやくだいぶんわかるようになって来ました😂

はじめてのママリ
3歳ですかね💭
-
ママリ
ありがとうございます😭❤️
3歳ぐらいなんですね!
まだ全然会話が成立しなくて焦ってたので良かったです😢- 12月18日

はじめてのママリ🔰
年少になってから話すようになりました!
それまでは忘れたー、わかんなーいが多かったです😅
-
ママリ
ありがとうございます😭❤️
忘れた!とちゃんと受け答えできてるんですね🤣💕- 12月18日

退会ユーザー
毎日聞きますが
毎日キラキラ!(きらきら星歌った)って言います😂😂
なので公園行ったんだってー?楽しかった?
落ち葉で遊んだの?とか勝手に話かけてます😂
たまに奇跡が起きて答えることがありますが、たまたまかなあって感じです笑
-
ママリ
ありがとうございます😭
やっぱりまだそんな感じですよね!?😩(笑)
私が一人で焦っていたので安心しました(;_;)
「ミニーちゃん可愛い」とか全然関係ないことを答えたり、おうむ返しが多いです😵💦- 12月18日
-
退会ユーザー
うちもおうむ返しが基本です〜!
公園で遊んだの?
→公園遊んだ!
とかそんなのばっかです笑
それでもおしゃべり上手って言われてますよ😅😅
ちゃんと何してるか喋ってる時に限って宇宙語でよくわからないし…笑- 12月18日

退会ユーザー
まさしく3歳の今です😊

退会ユーザー
保育園には行ってないので毎日一緒にいますが、寝る前に毎日今日食べた3食と何してあそんだかは聞いてます!大好き食べ物の時や遊び以外はだいたいハズレますよ😂💦

2児のママ
うちも最近やっと教えてくれます!それまでは毎日同じ答えでした。笑

晴日ママ
長男は4歳
次男はもう教えてくれます!

なぁ〜お
上の子は4歳でしたが、2歳7ヶ月の下の子も2歳前半から上の子と話してる間に入ってきて何して遊んだとか担任の先生お休みだったとか話してきます。
ママリ
3歳なんですね😭❤️
娘が全然会話が成立しなくて焦ってたのですが、安心しました😣!!!!
ありがとうございます(;_;)