※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

34週の経妊婦です。赤ちゃんが少し下がってきてると言われました。安静にするように言われましたが、どの程度が良いか分かりません。同じ状態の方の経験を教えてください。

34週の経妊婦です。今日検診で赤ちゃんが少し下がってきてると言われました。子宮頸管の長さは大丈夫だそうです。張った時などに安静にしてと言われたのですが、どの程度安静にした方がいいか分かりません。同じ状態の方がいればどの程度安静にしたか教えて下さい。宜しくお願いします。

コメント

deleted user

絶対安静とは言われてないですよね?
それだと張った時にしばらく横になって張りが治るまで待つくらいですかね😥
絶対安静だったら布団から動いちゃダメです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。絶対安静と言われてないです。
    出来るだけゆっくり過ごそうと思います。

    • 12月18日
かがみん

ずっと切迫早産で自宅安静でした🥺💦
立ったり、しゃがんだり、動き回るとお腹が張りやすいので、家事するなら1時間以内にしたり、掃除は掃除機はやめて、クイックルワイパーにするなど…家事は軽めにして、トイレやお風呂(出来るだけシャワー)、ご飯以外は基本横になってた方が良いですよ🥺💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事ありがとうございます。子供達の事と家事は最低限にして、念の為出来るだけ横になってゆっくり過ごそうと思います。

    • 12月18日
  • かがみん

    かがみん

    あまり無理されないで下さいね🥺💦安静にした分だけ良くなるので、とにかく横になって下さい🥺💕

    グッドアンサーまでありがとうございます😭💕

    • 12月18日