※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エバラ
子育て・グッズ

1歳の子供が歯磨きを嫌がり、仕上げ磨きが特に困難。虫歯予防のためにどうしたらいいか相談。

1歳の子供の歯磨きですが、泣いて嫌がり磨けません。
自分で持って口に入れるのは好きなんですが、仕上げ磨きをとてつもなく嫌がります。虫歯になったら困ると思い、泣き叫ぶ中、無理矢理磨いていますがうまく磨けません。どうしたらいいのでしょうか?
いい方法があったら教えて下さい。

コメント

みのり

足で押さえると固定されていいですよ!やってたらすみません🙇‍♀️

子ども寝かせて、ママの両足で子どもの両腕を押さえます🤗
上の子が仕上げ磨き大泣きだったので、これでやってました!

  • エバラ

    エバラ

    ありがとうございます😊
    全力で嫌がって押さえつけに失敗してしまいます😅
    でも、みのりさんのお子様も大泣きだったんですね!めげずに押さえてみます♡

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

旦那がいる時は、歯磨きのYouTube見せながらやってました

  • エバラ

    エバラ

    ありがとうございます♪
    YouTubeですね😉やってみたいと思います♡

    • 12月18日
カラカラ

鏡で自分のお口の中を見せながら磨いてみたり🤔膝の上でごろんとして磨くのが嫌なら洗面所に立ってもらって磨くとか場所を変えてみたり体制を変えてみたりはどうですか😌?
歯磨き問題はつきものですよね😭

  • エバラ

    エバラ

    ありがとうございます😊
    やはり歯磨き問題はつきものなんですね!👀
    場所変えてみます!鏡の前に行って磨いてみますね♡

    • 12月18日
おもち ❅*°

泣いても、この体制でやってました!🙈
そして人差し指を口に入れながら磨いてました♪

2人とも泣くほど歯磨ききらいでしたが、特に下の子は自分からするってくらい大好きです🤭(笑)

  • エバラ

    エバラ

    ありがとうございます✨
    子供の手をモモの下に入れてしまうんですね😃これはやってなかったです!チャレンジしてみます♡

    • 12月18日
ぶーたん

まずは足を伸ばして座り、仰向けにした子供の頭を股の間に入れ、そのまま頭を太ももでホールドし、両腕を両足でホールドしてやっていました💡

  • エバラ

    エバラ

    ありがとうございます♡
    ホールドのやり方が甘かったです😂
    試してみますね🙋‍♀️

    • 12月18日
むぎちゃ

泣いてる時の方が 口が
大きく開いてやりやすくないですか🤣?笑
寝転がせて 腕は太ももの下
頭は 股の間でがっちりホールドです😎

うちは 先に大人が磨いて
後から自分で 歯磨きさせてます🤭💓

  • エバラ

    エバラ

    ありがとうございます♪
    確かに泣いてると口開けますね😃
    がっちりホールド頑張ってみます♡
    そして先に磨いてみます♡

    • 12月18日
マカロン

うちも仕上げ磨きの時は泣いて足で押さえつけても暴れて口を固く閉じてて磨けないので、YouTube見せてます💦
歯磨きのYouTube見せたら口をあーんって開けてくれるので助かってます🥲

  • エバラ

    エバラ

    ありがとうございます😊
    YouTubeすごいですね!!
    ものすごい勢いで泣くんですよ💦
    テレビ好きなのでYouTube試してみます♡

    • 12月18日