
コメント

退会ユーザー
私が今そこで悩んでいる感じなのですが、よく考えた結果、仕事と保育園だけ確保できたら何とかやっていけるかなと思いました。
私は資格持ちなので仕事には困らないのですが、今体調崩しがちできちんと仕事ができるかわからないため少し待とうかなと思っています。ちなみに待機児童が少ない自治体に住むことも大事だと思います。
退会ユーザー
私が今そこで悩んでいる感じなのですが、よく考えた結果、仕事と保育園だけ確保できたら何とかやっていけるかなと思いました。
私は資格持ちなので仕事には困らないのですが、今体調崩しがちできちんと仕事ができるかわからないため少し待とうかなと思っています。ちなみに待機児童が少ない自治体に住むことも大事だと思います。
「親」に関する質問
保育園で懇談会があるのですが、3ヶ月の赤ちゃんがいるのでどうしようか迷ってます! 2時〜3時 親だけの懇談会、3時〜 子供とおやつの試食、レクリエーション的なものをやるみたいです。 保育園の先生からは、もしぐず…
スポ少のスポーツやらせてあげたら良かったかな〜。今頃夢中になって生き生きしてたのかなぁ。 やりたいと言ったスポーツそれだけだったもんなぁ。あの時は私もいっぱいいっぱいで、土日練習や試合もあってのスポ少するの…
明日計画分娩なので義理親がきてるんですが 先程一緒にスーパー行って、娘が1個240円の飴玉選んだんです。 旦那がいつも我慢させてるけど今日はいいよ!とか 義理親の前で言ってたんですが、いちいち言わんで良く無いで…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
同じ状況なのですね。
やはりそうですよね、仕事と保育園決まらないと動けないですよね。。
でも待機児童多い所に住んでいるのでまず引っ越しからですね。。
体調大丈夫ですか??お大事にしてくださいね!