
コメント

こちゃぽん
築年数や地域によって変わってくるとは思いますが
私が住んでいるところは、お風呂場・トイレ・廊下以外の電気は自分で購入でした。
家具はどこまでの範囲を仰ってるのか分かりませんが靴箱はありませんでした!
駐車場は家賃と別ですが借りれました!

退会ユーザー
実家が町営住宅で、3DK
家具家電は持ち込みです!
駐車場はコンクリ舗装原則1台
(空きがある時は2台借りてました)
各自ガス風呂設置(退去時撤去)
お湯は給湯器
所得に応じて家賃が決まる
草むしりやゴミ当番がある
あとは特に賃貸と変わりなく過ごしてました!
-
はるな🦔
そういう当番とかもあるんですね🤭
親切に教えて下さりありがとうございます☺️!- 12月18日

ふふ
実家が市営住宅なのですが
年季入ってて
築60年?くらいです。
二階建て2dkで給湯器と
浴槽は設置でした。
家具家電持ち込みです。
駐車場は1台3000円くらい
草むしりあり
ゴミ収集場の管理当番あり
回覧板あり
団地の集まりあり
駐車場の管理当番あり
で集まり系は
面倒くさそうでした。
ゴキブリ、あり、ナメクジ、
毛虫、ゲジゲジ、カメムシ
など出るの当たり前でした。
-
はるな🦔
やっぱり年季が入ってる住宅はキツそうですね😢
親切に色々と教えて下さりありがとうございます☺️!- 12月18日

のんまま
市営住宅に住んでいます
3階建 3DKで付いてるものはそれぞれの部屋によるらしいのですがうちは給湯器ありでした🙆♀️
私の住んでいる所だと県営住宅が浴槽設置しなきゃいけない所があって市営住宅は浴槽ついてます!
あとは網戸がついてないお部屋もあります!前の住人が引っ越し先に持って行くことがあるそうです🙆♀️
玄関、トイレ、洗面所、お風呂場に電気が付いていましたが部屋は自分です🙆♀️
駐車場も大きな市営住宅だと(5階以上くらいの)2台目も借りれます!うちは3階建の市の中心にあるので1台分しかないです💦
駐車場がうちは2500円です!
棟ごとに交代で月1掃除があるみたいです!
あとは共益費があります!
部屋に関しては全然汚くなくてこだわっちゃえばかなりアパートと変わらないくらいおしゃれに出来ちゃいますよ😂笑
虫が出そうな部屋ではありません😊
普通に広いです😂
-
はるな🦔
結構設備が良さそうな住宅ですね!😳 色々と親切に教えて下さりありがとうございます🙇♀️!
- 12月18日
こちゃぽん
すいません!あと浴槽がないところもあるみたいです!
はるな🦔
そうなんですね、教えて下さりありがとうございます!☺️