
コメント

退会ユーザー
うちはお互い3万円で自分のことはやりくりしてます!

ぱんだ
ダンナは塗装職人ですが
今はあたしの体調もよくなく
お弁当作れてませんので
お小遣い3万。
それでタバコビールも買ってもらってます。
ガソリン代は別で2万渡してます。
ちなみにセレナです。
そろそろ体調も良くなってきたので
お弁当復活予定ですが
お弁当となると
お小遣い1万5千円です(⑉• •⑉)❤︎
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
詳しくありがどうございます!!
失礼なければ大幅でもいいので
旦那さんの収入はどのくらいでしょうか?( ๐_๐)
差し支えなければおしえてください(・・;)
すみません。- 8月3日
-
ぱんだ
やはり外職人なので
雨で左右されますが
だいたい23~25万です!
梅雨時期や、長期休み挟むと18~21万くらいです!
でも株式ではないので
そこから保険も引きますし
年金も引きます!
2人目出来たので
雨に左右されずちゃんとした株式に
勤めて下さいってこないだ話したので
転職予定です。- 8月3日
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
私の旦那はそんなにも手取りなあので
やはり2万くらいかなー(・o・)
参考にさせてもらいます!
ありがとうございます!- 8月3日
-
しゃーりん
R.mama☆さん、参考になります。
私も体調が芳しくなくお弁当あまり作れてませんが、お小遣い3万とは別でお昼一回500円渡してますm(_ _)m
正直キツイので相談してみます。
車、ガソリン経費は別で払ってます(~_~;)- 8月5日

退会ユーザー
うちは手取り25万でおこずかい2万円です。
お弁当毎日作っていてタバコはしません。
おこずかいから、会社の飲み会、美容院、遊び、二人で外食する時の自分の分のお金に使っています。飲み会増えて足りない時はプラスであげないで、来月のおこずかい前借りという形にしているので、それ以上渡しません。
最近美容院は1000円カットになり、それも…って感じで今はわたしが切ってあげています。
ガソリンは家のお金です。
洋服は滅多に買いませんが、ユニクロで1000円以下のもの探して家のお金で買っています。
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
詳しく教えていただいてありがとうございます!
参考にさせてもらいます!- 8月3日

退会ユーザー
うちも旦那の給料が約20万でお小遣いは1万5千円です!
うちはお酒も飲まないタバコも吸わない人なんで(´-ω-`)
ガソリンはカードで入れてもらってます!
わたしも働いてるので、お弁当は作らず会社の食堂で食べてもらってるので、毎週月曜日に1週間分のお昼代として2000円あげてます!
もし、会社で飲み会とかあったら別にあげてます!
友達はお小遣いのほかにタバコ代として1万円あげてるみたいで、それで足りなければお小遣いから出してもらうようにしているみたいですよ(*^^*)
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
参考になります!
旦那と相談しつつ、節約もかねて
決めたいとおもいます!😌- 8月3日

さ♡
タバコ込みで2万です!
お昼はお弁当を持って行って、ジュースだけ買ってもらうようにしてます!
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
私も込みでのお小遣いにしたいので
旦那と相談します!ありがとうございます(^^)/- 8月3日

退会ユーザー
うちも同じくらいのお給料です。
お小遣いはお互い無しですよ
お酒もタバコもギャンブルしない主人ですので、お弁当は毎日作って持たせてます(=^^=)
タバコなんて無駄遣いなので私ならやめさせます!
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
煙草やめてもらいたいですほんと。。
お金の無駄遣いですよね。。
お小遣いなしでやっていけるなら
それが一番なんですが
まだまだおこちゃまな旦那は
服などの趣味でストレス発散しないと
溜め込むくせがあるので
まだまだお小遣いなしってのは
程遠そうです(>_<。)- 8月3日

退会ユーザー
同じくらいの手取りで1万です!タバコはそこから出してもらってます。ガソリンは別です!カットとか飲み会の時もべつにあげてます。
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
そうなんですね!!
飲み会のときなどいくらもたせますか??- 8月3日
-
退会ユーザー
カットの時はその料金ぴったりwで、飲み会は1マンあげます(><)
多い!っていったら1万は使うわ!って💧まぁ年に2.3回だからそこは許してます- 8月3日
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
そうなんですね!詳しく教えて頂いて
ありがとうございます!
旦那と相談しつつきめていきます!- 8月3日

るいな
私も同じくらいの給料です!
旦那さんは2万円あげてます!
お弁当は作れないときは少しあげてあとはお酒などはお小遣いから出してもらってます!
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
わたしもそのぐらいかなーとおもってます!!
自分のお小遣いはありますか?(・o・)- 8月3日
-
るいな
私は食費や消耗品や日用品で、5万でもしのこれば自分って感じです…
余裕はないので自分のお金はあまりないです(´・・`)- 8月3日

ぽよん
子ども生まれてからはお小遣い2万です。
ガソリンは家計からでお弁当は毎日持たせてますが作れなかったらこちらが悪いのでお昼代渡してます。
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
ありがとうございます!
自分のお小遣いはありますか??- 8月3日
-
ぽよん
初めは貰ってなかったのですが主人が1カ月5000円と決めてくれた方が分かりやすくて良いと言ったので決めました(^^)自分の物というよりはそのお金で家族で外出した時にスイーツ買ったりスタバ行ったりと自由に使えるお金って感じになってます(o^^o)
- 8月3日
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
そうなんですね!!
私も決めてもらった方が
いいのでそれも旦那と相談します(^^)/- 8月3日

ちょこ♡
手取り20ちょうど、1日1箱タバコ吸う旦那ですが月2万です!
ガソリン代やお酒は別、美容室代やジュースなどはお小遣いからです*\(^o^)/*
お昼は基本お弁当ですが、出産前後や寝坊したときなど作れなかったら1日500円渡してました!
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
やはり、1日1箱煙草をすうとしたら
そのくらいはいるかなとおもっています!
参考になりました!
自分のお小遣いなどはありますか?- 8月3日

悠
手取り18でお昼は会社から
毎日お弁当が出ます。
タバコは吸ってるのかは
知りませんが笑
ガソリン代と何かあった時用に
1万しか渡してません!
後は給料の入り具合で
たまに増えたりしますが…
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
会社からお弁当でるのいいですね!!
煙草やめてほしいです。。笑- 8月3日
-
悠
ほんとに、タバコは無駄ですよね笑
- 8月3日

あーちゃんまま
うちは1万5千円でそこから、たばこ、飲み物を出してます!
車を休みの日しか使わないのでガソリン代は2ヶ月に一回一万を別で渡してます!

m
お小遣いは月2万です(^O^)
その中でガソリン代も自分でやりくりしてるみたいです!
車じゃなくバイクなのでガソリン代も月2,000円くらいらしいです(笑)
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
私の旦那も仕事通勤でバイクを使うくらいなので
2万円で煙草ガソリンにしよーかな🤔🤔
参考にします!ありがとうございます!- 8月3日

はじめてのママリ
手取り20万くらいで、
お小遣いは1万です(>人<;)
前はヘビースモーカーでしたが
妊娠したらやめてくれました♡
毎日お弁当と水筒をもたせてます!
ビールはお小遣いから買いますが
たまにのご褒美で買うくらいなので
1万でも余るみたいで、
自分で貯金してくれてます☺️💓
-
はじめてのママリ
ガソリン代は、入れたらレシートを
出してもらってそのつど渡してます。
だいたい月に8,000円くらい。
美容室代は家計からだしてます!- 8月3日
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
いい旦那さんですね( ˊᵕˋ )♡
私の旦那もやめてほしいです(ノД`)
やはり1万5千円か2万かな〜(><)- 8月3日

( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
1万5千円か2万ぐらいかなと思ってます🤔🤔
参考にします!ありがとうございます!

きぃ2
大体はお給料の1割と言いますよね。
私のとこは手取25万くらいで月々2万円です。
ですがタバコも酒も博打もしない旦那。
何に消えてるんだか…┐(´д`)┌笑
我が家ではガソリン代は家計から出してます。
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
2万にしたいんですが、悩み中です( ๐_๐)
ガソリンは別にしようかなーと考えてます!- 8月5日

退会ユーザー
うちもお給料そんなもんです!
月2万1千円、タバコはそこから出してもらって、ガソリンは別であげてます!通勤に車使うんで…
私2万、旦那2万五千円でずっとせめぎ合って、結局2万千円に落ち着きました…笑
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
1万5千円か2万が希望なんですが
1万5千円はタバコでなくなるなーと
おもって2万かなーとおもってます
ガソリンは仕事でちょこっとつかうだけなので
別にしようかなーと考えてます!
参考になります!ありがとうございます!- 8月5日

こっとん様
タバコ込み1割あげてはどうですか?
15万の時は1万5千、20万の時は2万
給料が増えれば小遣いも増える形式です!
でも15万の時はタバコでなくなりますね。
2万固定にするとかですかねー。
うちの旦那も建築で弁当持たせてます。
小遣いは給料の1割渡してましたが、
35万の時は3万、40万の時は3万5千円に減らすとこです。
来月は46万くらいあるので4万あげます。
ガソリン別、タバコは最低1日一箱、家計から3カートン渡して越えたら小遣いからです
休憩のコーヒー、服やアクセ、散髪、ヘアジェルなどの日用品は小遣いからです。
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
給料によってお小遣いを変えるのは
いい考えですね!!
そうですよねタバコでなくなっちゃうんですよね
タバコやめてくれたら
1番なんですけどね( ´~`)
今はかつかつでやっていくしか
ないのに、旦那はわかっているのか
どうなのか、心配です( ˊ°_°ˋ )- 8月5日

ぽにょぽっぽ
3万で、タバコ15000.ガソリン代四万は別です!
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
お給料がまだまだすくないので
お小遣いにタバコ代込みに
しないといけないのが悩みです( ๐_๐)- 8月5日

moja
手取り25万~です。
飲み会、タバコ込みで2万です
ガソリンは別です。
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
給料は25万もないですが
2万かなーとおもっています。
とりあえずお金があると
羽振りがよくなる旦那なので
困ります。
参考になります!- 8月5日

ちゃーこ
うちも同じくらいの給料で、お小遣いは1万。
残業したらその分、少し加算。
タバコ酒はしません。
お弁当は毎日作っています。
ガソリン代は別です☆
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
お酒は飲まないのですが
タバコをすうのでやめてほしいです
タバコやめるだけで
全然かわってくるのに
お小遣いを良く思っていないし
本当まだまだお子ちゃまな感じに
がっくりです。。- 8月5日

ポコ太
お小遣い制度が嫌みたいなので、
私は管理してないので基本的に通帳から引き出してますよ!
お金使い荒くないので、まぁいいかって感じです。
ただ、ビールや酎ハイ買うのでちょっとかかります(*_*)
タバコは吸わないです。
お給料同じ位ですね!私も妊娠して仕事辞めて無職です。
毎月マイナス4万位な気がします。結婚式に頻繁に呼ばれたりとかしてそのあと二次会とか会社関係でのお悔やみのお金とかいがいと出費してます、、。
毎月、ボーナスからマイナス分を補う感じです。(*_*)
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
私の旦那もお小遣い制度今月からすると
ゆうと、えーって感じで嫌がっていたんですが
金使いが荒いのでお小遣いにしよーと
思いました。
けどお小遣いわたしても
全部つかってなくなったとか
ゆってきて仕事もしているので
渡さざるおえなくなる気がして心配です。
もっとしっかりしてほしい。。泣- 8月5日

仁愛mama
お小遣いは無しです!
いる時に渡す感じです!
-
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
今まではそうしてたんですが
ネットショッピングしたりと
なくなっていくいっぽうなので
心配になり今月からお小遣い制度に
しようとおもいました。- 8月5日

アズ
ウチは旦那の給料が手取り17万で私の給料手取り12万円です。実家住みで親に6万渡してるのと子供の保育園4万で借金も約3万で家計は厳しくて夫の小遣いは1万です💦
ガソリン代や散髪代、飲み代などは別で払います。でも正直痛いです💦
少なくて可哀想って思うけど親に6万払ってる理由は旦那にあるのでいいのかなと思ってます。
2人目作らんなんと義母に言われるけど
経済的に、、作れるか不安です。

あき
うちは、旦那の趣味がハーレーでタバコを我慢するからと言って毎日500円の、小遣いです‼
月で計算すると1万5千円ですね‼
ハーレーも、今から結婚するっていうタイミングの時に勝手に審査などして、購入し、10年ローンで500万ですよ(`Δ´)
呆れてしまいました。今、月々42000円払ってます。この趣味を小遣いと一緒に換算すると、5万7千円ですよ(`Δ´)
まぢ、腹立つ😒💢💢
しかも、今は、夏で外の仕事なので倒れられると困るから水筒と、コーヒーをタフマグに入れ持たせてますが、それでも足りない位❗
この暑い時期だけ毎日千円持たせてます。
あたしは、今、産後3ヶ月な為、収入は、旦那の給料だけ。
大赤字ですよ💨
愚痴になり、すみません、(_ _(--;(_ _(--;

はるピロ
3万です。
煙草は吸いませんがお酒は飲みます。
子供が生まれてからは飲み会もお小遣いでやりくりしてくれてます。
余った時はランチご馳走してくれたりします。
お小遣いは収入の一割って決めてガソリンは実費でどうですか?

いつきママ☻♛❥
月給25万くらいで、払いものが多すぎて毎週1000円しかわたしてないです😱あまり遊びにも行かないしたまにタバコ買ってと言ってきますが、5000〜6000円くらいしか旦那は使ってないです😭
申しわけないけど今は仕方ないです(´・_・`)

nbd
旦那は小遣い不明です。
基本お財布には
5000円入れてます
タバコもお酒もギャンブルも
しなくて
お昼もお弁当なので
プールなどに行くのに
使ってるみたいです。
あとは、お友達と外食
牛丼屋とかですけど😅
欲しいものは申告
してもらったら
私が実家にバイト行って
買ってあげてます😅
手取り21万です。

わたプーさん
給料同じくらいでお小遣い3万です。でも私が育休に入ったので2万にしました。お酒代や日用品まですべてお小遣いから買ってもらいます。なのでお小遣い渡しても一万はワオンカードに入れてたまに私が借りるという感じですね!

しおちゃん
うちも子供ができて私は専業主婦になったので、主人の手取り(23万円)だけです。
ガソリン2台込み、美容院代込みで3万円です。
煙草は結婚したときにやめました。お酒も飲みません。ギャンブルは勿論なしです。
その小遣いのほとんどはお菓子やジュースみたいです(^_^)
ガソリンは高い時期もありますが、安くなるときもあるので一律3万円です。

伊吹
ウチは月5千円です(^_^)ゞ私は妊娠すると体調が悪くなるため仕事が出来ず、旦那さんの給料手取り13万です(x_x)
旦那さんはタバコを吸う人でしたが、家計の為に辞めてくれました!ガソリン代などは別で渡してます!
毎月、ギリギリか赤字ですが、月5千円のお小遣いで文句を言わない旦那さんに感謝です!(^_^)ゞ

かなちぃ
うちは手取りで15~20万で
お小遣いは月3万くらいです!
旦那の仕事は農作業なので
お弁当持参です🍱
わたしが朝起きれたら
朝ごはんのおにぎり持たせてますが
ほとんど起きれず、、、(._.)
なので、お小遣いで
朝のおにぎりとコーヒー
お弁当ない日のお昼ご飯
タバコ(1日一箱~二箱)
パチンコ
ビール
ガソリン代は別で必要なときに
渡してます!
旦那はまとめてお小遣い渡すと
すぐ使っちゃうので
毎日1000円か1500円ずつ渡してます!(*^^*)

ami
手取り32万程でお小遣い3万円です。
タバコは吸わず、お酒、ガソリンは家計費です。
飲み会や、仕事の際の食費はお小遣いからです!泊まりなどあるので、お小遣いのほとんどが食費になっているみたいです。あとはボーナスの際にボーナスの5%あげています!

退会ユーザー
同じくらいの給料で、うちは3万です。(タバコ代や友達との交際費等全てお小遣いでやってもらいます。)
お昼ご飯は作ってるのでお小遣いには含まれません♪

くろまな
私の旦那も月に15から20万ほどの給料です。まだ私も働けているので2人で30万ほどですが、旦那のお小遣いはなしにしてます!その代わり、遊びに行く時だけお金を渡しています。
ガソリンなどは生活費から出してますよ!

ちぃmama
恥ずかしながら、今の時期は1万円で冬場は5000円です💦冬になると残業がなくなり残業代が付かないので😥
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
やはり全部自分でしてもらうには
そのぐらいいりますよね^_^
退会ユーザー
いりますねー笑
私は学生の時に産んでるので3万円渡すのはちょっと大変でしたがなんとか旦那の給料だけでやってました!笑
( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
参考になりました!ありがとうございます!
退会ユーザー
いえいえ😊
お互い頑張っていきましょう!