生後6ヶ月半の赤ちゃんが朝5時に起きてリズムが崩れ、お昼寝も短い。対策やお昼寝の時間を延ばす方法はありますか?
完母の生後6ヶ月半です。
この間まで毎日7時に起き、生活リズムが整っていたのですが、最近5時に起きるようになり、リズムが崩れてきました。抱っこして寝さそうとしても、母乳の匂いがするからなのか全然寝てくれません。お茶を飲ましてもダメです。何か対策ありますか?
あと、日中のお昼寝も3.4回しないと体力がもちません。添い寝をしないと、1回30分で終わり、起きた後泣いてしまいます。お昼寝の時間帯で一緒に寝て、お昼寝の時間を長くした方がいいですか?
- ままり(2歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
ままり
うちの子も一時期よく4時に起きてました
皆起きてきたかなっていう8時から朝寝をするという…
体力はそのうちついてくるので別に6カ月なら3回昼寝してても良いと思います
うちの子も30分で起きてました…なんでなんでしょうね、一緒に寝ると2時間くらい寝てることもありました
10ヶ月ころには安定して2時間くらい寝られるようになってました
母乳はうちの子も間隔短かったです
6カ月から離乳食始めたので最初のうちは2~3時間おきに飲んでました
今思えばお腹すいたというよりおっぱい吸いたい!って子だったと思います
月齢が高くなってくるとあまりにもずっとくわえているので、もうおしまいだよって離すと悲しそうな声で泣いてました(笑)
ままり
同じような状況だったお子さんのお話を聞いて、安心しました。いろんなアプリを見ていると、昼寝の目安や生活習慣について書いてあったので少し焦ってしまって。。
体力をつけるために、起きている時間はしっかりと遊んで、ぐっすり寝てもらえるように関わってみます。
ありがとうございました😊