

♡YU-KI♡
何を食べてなのか詳細がわかりませんが
アレルギー症状ではないと思いますよ💦
もしアレルギーであれば
食べた直後に何かしらの症状がでます。
次男が離乳食始めた頃
お粥を食べた5~6時間後に毎回嘔吐していたので
アレルギー科に受診した時に
言われました。
嘔吐が続くので7か月頃まで離乳食をやめて様子見るように言われました。
そして6か月検診の時に
栄養士に言われたのは
もしかするとペースト状の離乳食を好まないのかもと言われました。
その結果次男はお粥のペーストが嫌いだったらしく
7か月から5部粥に変更したら
嘔吐なくなりました。
症状が似てたのでコメントさせて頂きました。

あやん
特定の材料で吐いちゃうなら消化管のアレルギーもあり得ますが、どの食材とかがないなら離乳食が消化しきってない状態とも考えられる気がします🤔
離乳食プラスミルクでお腹いっぱい、消化する前に次のミルクで許容範囲超えて吐いちゃう的な。。
とりあえず食後のミルク減らす(なくす)か次のミルクの間隔もう少し開けてみるとかですかね☺️
コメント