
21時のミルク後に寝かせたいが、24時のミルク後にしか寝ない。昼間は20分寝て2時間起きたりして、16時から17時まで寝て24時まで起きている。眠いはずだが、気にせず好きに寝かせていいのか。
21時のミルク後に寝かせたいのに24時のミルク後にしか寝てくれません🥺
今日も朝の10時から16時まで20分寝て2時間起きたりとかで結局16時から17時まで寝て24時までコースです🥺
絶対眠いはずなのに🥺
まだ気にせず好きに起こさして好きに寝かせてればいいんですかね🥺
ウトウトはするんだけどなあ🥺
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちも新生児の時、びっくりするくらい寝ませんでした😂
1ヶ月検診で医者に本当に寝ないんですけど、なんでですか?で聞いたら、ネットには新生児は15時間寝るとか買いてますけど嘘ですと言われました☺️笑
1ヶ月の頃は好きに寝かせて、寝てる間に自分も寝ての生活してましたよ!
最近になってようやく昼寝が上手くなって、まとめて寝てくれる時間も伸びました😂
はじめてのママリ🔰
ほんとに寝ませんよね🤣!?
嘘なんかい!!!笑
3ヶ月辺りからまとめて寝てくれるんですね(∩´﹏`∩)
その日が待ち遠しいです😂😂
今は好きに寝かしてみます😳🙏💓
はじめてのママリ
うちの子はたぶん8時間くらいしか寝てませんでした笑
どこにそんな体力が?って毎日思ってました😂
寝れなくてぐずぐずすることもありますが、たまーに何もしなくても勝手に昼寝してることとかもあるので、たぶん成長とともに寝るのも上手くなると思います!
しばらく辛いかもですが頑張ってください😭
はじめてのママリ🔰
8時間😳お母さん凄い(´;ω;`)
絶対大変でしたよね(´;ω;`)
いやほんと…こんだけ泣いてまだ寝ないか状態です。笑
子供の成長なんかすぐですよね!!
踏ん張りどき頑張ります😂😂
ありがとうございます😭💓💓
はじめてのママリ
里帰り中は家事を丸投げして、変わるがわる家族に抱っこしてもらってしのぎました(笑)
自宅に帰ってからは、おしゃぶりとバウンサーとメリーを駆使してなんとか、、(笑)
家事とか適当でも死なないと思うので、できるだけ負担なく過ごしてくださいね!☺️