※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうたろ
家族・旦那

義母と義父がリビングの扉を閉める音が家中響き、その音で子供が寝そう…

義母と義父がリビングの扉を閉める音が家中響き、
その音で子供が寝そうなときにビクっと起きたり
わたし自信もバンッという強い音で
かなりストレスを感じていたので
一度旦那に伝えて静かにしめれないか話してもらいましたが
気をつけてもらえなかった為
家を建てた業者にきてみてもらいましたが
扉が重くなれば改善されるかなと思いましたが
不満に義母父は思ったのか悪化しました。
わざと?にしか思えないのですが
どうしたらよいでしょうか。
ちなみに、わたしや旦那が普通に閉めれば静かです。

コメント

ラリマー

同居されてるんですかね…
文面読んでいても辛さが伝わってきます…お気持ちお察しします。

価値観の違う他人との生活辛いですよね。ドアの音1つでも、気になり出すとノイローゼになるくらいストレス感じますよね。
話してもらっても、義両親とは価値観違うから理解してもらえないし、、、
本当…嫌がらせにしか思えないですよね…!

ドア自体変えてもらえるなら変えて、ドアの開閉静かにするグッズとかないですかね…?

  • ゆうたろ

    ゆうたろ

    最初は良かったんですが、
    人間本性がでてきますよね。
    わたし達のローンを組んで
    建て直してしまったので、
    出てくこともできず
    自分で改善していくしかないのですが、
    喋りたくもないので基本顔を合わせないように生活しています。

    ネットで対策方法を探してみます。
    ありがとうございます。

    • 12月17日
みん

ドアの開閉音…気になりますよね(´A`;)
うちの子も最近ちょっとした音でビクッとなって起きたりして大変です💦

100均とかで扉の周り?に貼り付けるクッション材みたいな物を貼り付けてみたらどうでしょうか?
うちはそれやって大分改善されました!
少し隙間風入って寒いですが音のストレスはなくなりましたよ☺️

  • ゆうたろ

    ゆうたろ

    気になります、、、。
    全然孫のことも考えず
    バタンバタン閉めて、、、。
    100均いってみてみます😀
    アドバイスありがとうございました!!!

    • 12月17日
  • みん

    みん

    言っても気をつけないなら
    勝手に貼っちゃいましょう(´^∀^`)笑

    あまり溜め込まないように
    してください✨

    • 12月17日
mika

生活音気になりますよね〜💦子どもが大きくなってからもマナーの面で真似して欲しくないし。。
ドアダンパーで検索すると、バタンとならずにゆっくり閉まる器具が出てきますよ〜😊自分でも付けれるのでおすすめです!

  • ゆうたろ

    ゆうたろ

    ほんとにその通りです。
    知人の家にいったときに
    義母、父のようにしてほしくないので
    自分なりに対策を考えて
    子供にも教えていきたいな。って思ってます。
    ドアダンパーですね🚪
    アドバイスありがとうございます!!☺︎♡

    • 12月17日