
女性が夢で仕事復帰する夢を見て疲れた。正夢になるか心配。同じ経験の方いますか?
カテゴリー迷いましたが、こちらに・・・
久しぶりに夢を見ました。
2人目が産まれて、3歳0歳の娘たちを保育園に預けて仕事復帰する夢でした。
私は介護職なのですが、なぜかいきなり早番での復帰で、初出勤したら『とりあえずモーニングケア入って!』と、なんの情報共有もなくケアに入らされて、『初日からあり得ない!』と思っていると・・・しばらくすると夫から職場に電話が。
『下の子が朝ごはん食べないよ!支度間に合わない!保育園に間に合わないし、仕事行けないよ!』と( >Д<;)
実は昨日、実母と夫に『保育園に預けるのは反対』なんて話をされたから、自分の頭の中で復帰の時のことを考えてたんだと思います。
夢の中では娘が2人いたけど、今はまだ1人だし、その他にも現実的ではない突っ込みどころ満載の夢でしたが、もし正夢になったら・・・
と寝起きからちょっと疲れました( ;∀;)笑
そこで・・・見た夢が、正夢になったよって方いらっしゃいますか?
私自身たぶん1度もないのですが、今日の夢は突っ込みどころは満載ながらも正夢になりそうな気がして・・・
こんな朝から見てくださる方はいないでしょうか(^^;?
- わかぴーな(6歳, 9歳)
コメント

まゆめろ
私は一昨年?くらいに
子どもが4人いて家が2階建て
動物(猫か犬)がいる夢を見ました‼
当時アパートの2階に暮らしてたし動物なんて飼う予定もなし
子供もそのときは3人だし
4人目の話も出ていませんでした!
ですが今年に入り賃貸ですが2階建てに引っ越し、猫を飼い始め、もうすぐ4人目産まれます(^^)❤
この間その夢を思い出して正夢だったのかな?と思いました。
保育園反対されてしまったんですね(¨;)

ちーたん
正夢はないんですが...
私も介護職、情報無しにモーニングケア^^;そんな中、バタバタしてるのに旦那から電話...『あんたもバタバタしてるかもしれないけど、こっちもバタバタさ‼︎』って夢の中でもツッコミ入れちゃう自信があるシチュエーション(笑)思わずコメントしちゃいました〜
細かいとこは正夢になって欲しくない夢ですね^^;心臓に悪い...
保育園反対されたんですか〜?
-
わかぴーな
コメントありがとうございます!
えーっ!ほぼ同じ夢じゃないですかっ!(笑)
すごいですね♪
そうなんです、保育園反対されました(^^;
事件事故が怖いのと、1歳そこそこの小さな娘を他人に任せられないと。
実母は『いくらかくれればパート辞めて子守りしてもいい』なんて言い出してて(^^;- 8月3日
わかぴーな
コメントありがとうございます!
すごいですね!まさしく正夢ですね(^-^)
いい内容なら正夢になって欲しいですが、私の場合内容が微妙なので・・・(^^;
そうなんです、保育園反対されました。
事件事故が怖いのと、1妻そこそこの小さな娘を他人に任せるのが耐えられない、と。
実母は『いくらかくれればパート辞めて孫の子守りする!』なんて言い出してて(笑)
それはそれで、私も他人に預けるよりは安心なんですけどね(^^;
まゆめろ
はい(^^)❤
ほんとですね(-o-;)💧
良い内容ならいいですけど…
事件事故は幼稚園でも同じですけどね(-o-;)💧
一歳そこそこってゆうけど
保育園にいって学ぶこともあるのに…(ーдー)
家族といたからといって
事件事故がないわけでもないし
他人といることでの成長もあるのに💦
いくらかくれればって言うけど
パート代と同じは無理ですし…
私は一時期保育園に入れず実母に預けていましたが実母の予定や体調に合わせて仕事休まないといけなかったりして保育園の方が気楽でした💦
わかぴーな
そうですよね!
逆に低年齢からのほうが、すぐ順応して楽しんで通ってくれるなんて話も聞きますし、社会性も育まれますよね!
実母は月々45000円くらいくれれば、なんて言ってたのですが、保育料がどれだけかまだよくわからず(^^;
子守りプラス家事をやってくれるというので、そう考えると安いかもしれません(^^;
まゆめろ
45000円…
家事もってなると安いですが
保育だけだとどうなんでしょう(-o-;)💧
お子さまのためにもわかちゃんママさんのためにも一番のやり方が見つかるといいですね✨
わかぴーな
実母の提案に夫もかなり乗り気で、『他人に預けるよりお母さんが見ててくれるほうが安心!それで45000円なら安い!』と言い出してるのですが、家族でよくよく考えて答えを出したいと思います( ;∀;)
ありがとうございました!!