
離乳食後、毎日綿棒浣腸をしていますが、便秘が心配です。自然排便に戻るのか、綿棒浣腸がクセになるか不安です。麦茶やマッサージを試しています。
7ヶ月 綿棒浣腸 頻度について
離乳食が2回食になったあたりから、自然排便が無くなり綿棒浣腸を毎日するようになりました。最初に出てくるうんちは硬めです。便秘で機嫌が悪くなっても嫌だし、もう一日様子を見たら更に便が硬くなって出しにくそうだしどうしようと思い、結局毎日綿棒浣腸しちゃいます😅いつか自然に出るようになるんでしょうか?綿棒浣腸がクセになってしまうのでしょうか?
一応麦茶をこまめに飲ませたり、お腹のマッサージなどはしています😣
- まあすう👨👩👧👦💞(3歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

yasu
うちの娘も同じ7ヶ月頃便秘に悩んでました😂
それまで快便すぎるほどで1日2.3回出てたのに...という感じでした😅
うちもこまめに水分とったりマッサージしたりしてたんですが、3日間出ない日が何度かあり病院でマグミット処方してもらいました!
お薬飲みだしたら快便になり、今ではお薬なしで難なく毎日出てます😊✨

かー
うちも離乳食始めた頃便秘で、とーっても硬かったです😰麦茶は飲みたがらないので困っていたのですが、ほうれん草を食べさせると快便になるので、気づいてからは毎日食べさせてます😂あと、オートミールもいいと聞いたので食べさせてみたら、少し柔らかくなった気がします😊
答えになっていなかったらすみません💦
-
まあすう👨👩👧👦💞
硬めで本人も出しにくそうですよね😣ほうれん草は割と食べさせてるんですが、オートミール食べてみたこと無かったので試してみます😳ありがとうございます☺️
- 12月18日
まあすう👨👩👧👦💞
同じく今まで便秘じゃなかったのでここに来て初めて便秘で困ってます🥺お薬、1度相談してみます😳ありがとうございます☺️
yasu
そういえばお薬もらったときに先生が言われてたんですけど、胃腸の発達に、消化する食べ物の量がまだ合ってないからだと言われましたよ🌟
これからたくさん食べるようになるとだんだん自分で出せるようになってくると思います、とのことでした😊
苦しそうだと心配になりますよね😂💦
まあすう👨👩👧👦💞
そうなんですね!なら今は追い付いていないんですね🤔昨日浣腸せずに今日様子見てたら夕飯の頃かなり不機嫌になり、少し自力で出したんですがかなり苦しかったようでギャン泣きでした😭便秘辛そうで、子供は泣くしかないから可哀想で見ていて辛かったです😢相談に行きます😊ありがとうございます🥺