ららら
はじめまして!
何があったんですか??
ぶーぶ
お子さんおいくつですか?
どうしてトラブったんでしょう?
そんなに思い詰めるぐらいなら、引っ越すなりなんなりした方がいいのでは?
退会ユーザー
なにがあったかわかりませんが、母親なんですから、そんな簡単に死にたいなんて言わないでください。
そうくんᗰᗩᗰᗩ***
死にたいなんて言わないでください
はるなつママ
どういったトラブルだったのでしょうか?(>_<)詳しく聞かせていただければ、こちらで他のママさん達に解決策出してもらえるかも!!落ち着いてくださいね(;_;)
ホワイト22
みなさんありがとうございます!遅くなってごめんなさい!
すごく些細なことなんですが
私の空気が読めない、気が利かないせいでママ友達二人に嫌な 思いをさせてしまいました
ホワイト22
考え出したらキリがなくて
家事も小さい子どもたちのお世話もなにもかもやる気がおきません
ホワイト22
死ぬなんて簡単に言っちゃいけませんね、ごめんなさい!
妃★
そのママ友は死ぬほど大事な関係なのですか?
私は夫と子供と仕事以外に、死ぬほど大事な関係は無いので、解決しないことなら、関係を終了させます。
物理的に傷害を負わされるとかであれば警察に相談しますが、精神的に追い詰められるくらいならそんな友人要りません。
子供は学校という生活の場しか無いからイジメで自殺を考えてしまいますが、大人は自分で住む場所も仕事も友達も選べるのでその居場所にしがみつかなくても良いと思います。
子供のイジメに関しても、学校以外の居場所をつくってあげれば、死ぬほどの人間関係じゃないと気づくことができますので、人間関係に困ってることを親は気づいてあげる必要があります。
本当に大事なのは、あなたが旦那さんと子供を守ることであって、ママ友との関係を続けることではないので、死ぬことはないですよ。お子さんも旦那さんもあなたが必要です。
ららら
妃☆さんがおっしゃる通りだと思います。
私も旦那と子供だけが大事だと思っています。
確かに、その場にいたら、他のママ達の顔色や、空気感ていろいろ感じるかもしれませんが、私は1番めの息子は16歳ですが、それまでママ友を作った事はありません。
元々人見知りもありますが、正直人間裏表もあるし女同士だからいろいろと面倒な事ばかりなので、一匹狼、必要な時だけ話すって感じできました。
ほんと、他人様とのことで死の言葉は必要ないですよ〜^_^
ホワイト22
死ぬほどと聞かれて家族以上に大事なものはないことに気づかされました。
おっしゃる通りです、
自分が中学のころ、無視、仲間はずれという虐めを受けて
学校だけが唯一の居場所で
苦しんでいました。
過去のトラウマを忘れることが出来ないまま、母親になってしまいました。
嫌なことから逃げてばかりではいけませんね、家族より自分のことばかり考えて自己中心的な自分に反省しました。
みなさんの言葉をきいて
今子供を抱きしめて寝かせました。前向きに頑張ります。
また悩んだら何度も読み返します。
深入りせずに付き合っていこうと思います。
まとめての返事で申し訳ありません、勇気をもらいました!
本当にありがとうございました。
蒼ママ♪
頑張って!
(*^.^*)!!
はるなつママ
皆さんのおっしゃる通りだと思います(*^_^*) ママ友は必ずしも必要ではないと思います。私もいませんし、必要な時に話せればそれでいいと思っています。プライベートまで付き合う必要もないかなと思ってます。落ち込まないで、また前を向けますように(^^)♡
ホワイト22
お腹に赤ちゃんがいらっしゃるんですね!元気な赤ちゃんが生まれますように!
ママ友の世界で失敗してはいけないとすごく思ってしまってました、密なのは子供が小さいときだけでしょうかね?
今はまだ専業ですが子供が小学校に入ったらパートを始めて違う世界にも目を向けたいです。
アドバイス参考にしますね!
こんな風に親身になっていただいて嬉しいです!
ありがとうございました。
ホワイト22
ありがとうございます!
励まし感謝です
コメント