
コメント

ママリ
食べつわりかと...!!
飴とかどうです?\( 'ω')/

はるちゃん
食べづわりだと思いますよ😆
私も食べづわり経験しましたが、いくら食べてもすぐお腹すいちゃっていっぱい食べちゃうので体重増加に注意ですよ〜😂
飴とか梅干しとか食べすぎて
糖尿病とか高血圧にはならなかったものの
早いうちから制限しろと怒られまくってました😣
豆腐やこんにゃく、芋系で
少しお腹を誤魔化してました😅
-
もこ🍀
お腹空いたら、お豆腐と白菜をポン酢で食べてみます。そうか!お芋も蒸して少しずつ食べるもいいですね。明日さつまいも買いに行ってきます😊
- 12月17日
-
はるちゃん
私はひどい時、食べすぎて
糖分・塩分・カロリーの制限かけられました😂
料理に使う塩は岩塩がいいみたいですよ🙆🏻♀️
他の調味料とかは減塩タイプ使ってみてくださいね✨- 12月17日
-
もこ🍀
お料理するときの調味料も気をつけなきゃですね💦
なるべく生姜やら使って、甘味や塩味気をつけますね!
今夜も夕飯食べて2時間後にはもうお腹空いてしまいました😅
食事の制限大変だし、ストレスたまりますよね😭私も気をつけます!- 12月17日

はじめてのママリ🔰
食べづわりですね😣🙌🏼
私の場合 お腹すいた=気持ち悪いかも
って感じで、最近は色々匂いもダメになってきました。
今は体重など気にせず、食べたいもの食べれるものを口にしてます。
-
もこ🍀
妊娠前に妊活の一環で体重増やしたのですが、今のこの本能のまま食べたら、もう二度と体重戻れなくなるんじゃないかという恐怖があります😅
寝る前もグゥと鳴り、朝起きてもグゥと鳴り…。お昼ごはん食べたあとも。
匂いがダメになるのも辛いですね😭
お互い、まだまだつわりとの闘いが続きそうですが、頑張りましょう✨- 12月17日

Kako
食べづわり大変ですよね💦
友達が食べづわりで妊娠7週でまさかの3キロ太ったそうです。
高血圧とか、糖尿とか本当に大変なので私は友達の事を必死で止めています笑
無糖の炭酸とか、クラッカーはどうですか?飴とかグミだと虫歯になっても嫌なので
-
もこ🍀
わぁ😅7週で3kgですか!でも、本能のまま食べたら、私もそうなること間違いないです😭
炭酸水も飲んではいるものの、やはり液体なのでお腹の通過が早くて😅でもやっぱり高血圧と糖尿はコワイので我慢するのみですかね🥺- 12月17日
もこ🍀
グミとか時間かけて食べたりしているものの、口に入れてるのに、お腹がグゥとなる始末で😭ごはん食べ過ぎたりお菓子食べすぎの糖分とりすぎて糖尿怖いし、塩分とりすぎて高血圧になるのも怖くて💦
飴も常備してみます✨ありがとうございます😊