主人との喧嘩で叩いてしまうことがあり、主人は冷淡な態度を取る。主人も原因があるが、自分は悪くないと言われる。気持ちが冷めそうで困惑している。
私が悪いのでしょうか?
長文になります。
産後、私のイライラが激しく、主人と喧嘩になることが多々あります。
話している最中に目の前で寝られたり、こちらが怒っているときにも「俺は別に怒ってないから~」などと態度が悪いため、腹が立ち、叩いてしまいます。
たまに殴り返されますが、それは昔空手をやっていたときのクセで、反射的にやってしまうだけだと主人は言います。
私は、いくら主人が原因だったとしても、叩いたことは良くないと思い、いつも後悔してあとから謝るのですが、今日は謝ったあとの話し合いで、私が「殴り返してくるときのあなたの顔が怖い」と言うと、「俺は別に暴力夫ではない、むしろお前が暴力嫁だ」と言われました。
私は主人のことを「暴力夫」とは絶対に言っていません。
暴力だと言われるのは、私が手を出してるのが悪いし仕方ないかもしれませんが、それにしても、主人にも原因があるのに、自分は悪くないと言いたそうです。(俺が全部悪いよ、と言いながら納得していない表情と言い方でした)
主人はたまにものすごい冷淡なときがあります。
普段、子供と接しているときとは別人かと思うほどです。
私が主人が原因で怒ってようが、泣いてようが、冷ややかに「そんなことしてたら話し合いができない、冷静になれ」と言ったり、何をそんなに怒ることがあるの?みたいなきょとんとした顔をしていることがよくあります。
そういうときは、本当に、徹底的に私に精神的ダメージを与えようとしているようにしか見えません。
人の嫌がる言葉をあえて選んだり、バカにしたような態度をとったりします。
わりと勝手なところが結婚前からありましたが、目をつぶって私が合わせてきました。
でも、最近、こんな態度ってちょっと…と思ってしまいます。
いつも仲直りしたいなどと言いながら、そんなこと言ったり態度わるかったりすると、本当に気持ちが冷めそうです。
叩く私だけが悪いですか?
言葉で人の心を傷つけるのは、暴力じゃないからいいのですか?
もうよくわからないです…
- yumin.(8歳, 8歳)
コメント
ザト
どちらも非があると思いますよ💦
私個人的には叩いたりしたことがないので(弟がいるので弟とは殴り合いの喧嘩をしたことも多々ありますが)、どんな理由があっても手を出したらいけないと考えていて、そこはあなたにも非があると感じました。
ご主人が原因で喧嘩になるなら、謝罪のときに態度と言葉がかみ合わないのは謝ってることにならないので、そこはご主人に非があると思います(;´・ω・)
らら
あくまでも個人的感想ですが、お互いさまかなと思います。
イライラしたり、叩いたりしていると話し合いにはならないと思うのでよくないと思います。
また、ご主人もうるさいなて感じで話し合いをしようとしない姿勢もよくないと思います。
暴力についてはお互いに叩いてるので一緒かなと。
たぶん俺が全部悪いよと言いながら納得してないのは、本当にそう思ってないからだと思います。
ご主人の言ってるように、興奮しすぎて話し合いにならないのと何が言いたいのかわからないことなんじゃないでしょうか?
同じく割と感情的になりがちなので、気持ちはわかりますが、本当にご主人ときちんと話し合いがしたい。また治してほしいところがあるなら、感情的になってしまった後にでも少し落ち着いて再度話し合いするといいと思いますよ(^-^)
-
yumin.
回答ありがとうございます。
冷静に考えて、やはり私が悪いです。たしかに主人は話し合いをしたいと言いながら、こちらが話し合いの姿勢を見せると目の前で居眠りしだしたので、言っていることと矛盾していました。
以前はこんなことなかったのに、産後おかしくなってしまったと思います。
手を出してしまう自分が本当に消えたいくらい嫌です。
ちゃんと謝ろうと思います。- 8月3日
野口さんさん
捉え方なので正直旦那さんの態度を見ていない分
主様の先に手を出す行為の方がいけないと思いました。
精神的ダメージを与えると記載しておりますが
産後のバランス関係のイライラではありませんか?(^^;;
私も似たことがありましたのでよく主人に
当たり散らしてました(^^;;
文書を見る限りはご主人が何か決定的な
言葉の暴力があったようには見えないので。。
-
yumin.
回答ありがとうございます。
そうですね、以前はこんなことなかったので、産後おかしくなってしまったと思います。
本当に止められなく、こんな自分が嫌で嫌でたまりません。
私は一度落ち着いて話し合おうとしましたが、主人も話し合いの途中目の前で居眠りして話し合う気がないみたいでした。
それでも私が先に手を出しているので私が悪いです。
本当に消えてしまいたいです。
ちゃんと謝ります。- 8月3日
ゴロぽん
怒る前に冷静に、どうしてやめてほしいかを理詰めで伝えてみてはどうですか?
男や人は感情的に怒る人を嫌いますから、そういう人を見ると謝るにもそういう気持ちにならないこともあると思います💦
私はいつも旦那にやめてほしいことがあれば「お願い」します。
〜して欲しいな。とか、〜は悲しいとか。
本当はハラワタ煮えくり返るほどイライラしてる時もありますが。笑
-
yumin.
最初は冷静に伝えているんです。
私の考えを伝えた上で、お願いしています。
けれども、そういうときは真面目に聞いてくれません。
何か作業をしながら、など片手間です。
だから、そういう態度にイラついてしまいます。
イライラを抑えられない自分が嫌でたまりません。産後の私は自分ではないみたいで怖いです。
主人に謝って今後は感情を出さないように努めたいと思います。
回答ありがとうございました。- 8月3日
マリー
お互い様だし、それがいわゆる普通の夫婦喧嘩かなと思いますよ(´ー`A;)
手を出すのはよくないですが、この文章読む限りではそこまでエスカレートしてるようにも思えませんし。
まぁ、喧嘩しても仲直りしたらオッケーですよ。
-
yumin.
回答ありがとうございます。
少しヒートアップしすぎたのかもしれません。
以前はこんなことなかったのに、産後は本当に違う人間のようになってしまっている自分が嫌でたまりません。
でも、どんな理由があろうと先に手を出した私が悪いのだと思います。
謝って、これからは感情を出さないようにします。- 8月3日
あちゃんぺ
お互い様なところがあるかと思いますが、、、
手を出すことは決して良くないことだと思います。
お互いが目を見て、真剣に話す姿勢から…だと思います…。
-
yumin.
最初は冷静に伝えていますが、何か作業をしながら目も合わせず適当に話を流されて私がイラついてしまいます。
ここで私がイライラするのが悪いんです。
どんな理由があっても手は出してはいけませんよね。
こんなこと今までなかったのに、自分が嫌でたまりません。
ちゃんと謝って、これから感情を出さないようにしようと思います。
回答ありがとうございました。- 8月3日
-
あちゃんぺ
気持ちや感情がコントロールできず、私も数回、荒れ狂ったように旦那とケンカをしたことがあります。
相当ストレスたまってるんですよね。
私はもともと心療内科に通った経験がありますが、自分で抱えきれなくなったときにはこれもひとつの解決手段になるかもしれませんね。- 8月3日
-
yumin.
やっぱりストレスから感情のコントロールができないんでしょうか。
私も若い頃4年ほど心療内科に通院していましたが、先生の診察が適当になって、話をまったく聞いてもらえないと感じたので通院をやめました。
産後、そのときどころじゃないほど不安定になってしまいました。
でも、また適当に流され、薬ばっかり増やされると思うと、怖くて病院には行けないです…- 8月3日
-
あちゃんぺ
そうだったんですね。
私の考えですが、
コントロールできないのは過剰ストレスだと思っています。
自分の場合、疲れてても気持ちに少しでも余裕があれば、ぐっと我慢することができますが、心情的ストレスがたまっているときには旦那に当たってしまいます…。
ときには声を荒げてしまうこともありますが、心の中ではそんなことしたくない、でも抑えられない、と思って止められず余計に悲しくなります。
そんなときは1人の時間を作ってもらえるよう旦那にお願いしています。
私の場合はついカッとなってしまうので、落ち着くまで少し外を散歩させてもらったりしてます。
それでも治らない、定期的にカッとなってしまう、など、コントロールできなくってしまった場合にはまた心療内科通ってみてもいいかなと思っています。
心療内科ですが、私はうつ状態のため受診していました。
1番はじめに行っていたところは話を聞いてもらえるというよりかは、もう薬で治しちゃいましょう。というところでした。確かに薬の効き目は良かったのですが、すぐに再発してしまいました。
家を引っ越すこともあり、病院を変えてみたところ、そこは女性の先生でよく話を聞いてくれる優しい方でした。
薬のどんなものがいいかなど希望を聞いてくれ、病院を変えてみてよかったと思っています。
電車で通っていたのでちょっと不便でしたが、それでも納得のいく病院でした。
病院を変えてみてはどうでしょうか?
また、やはり同性の先生のほうが話もしやすくいいかと思います。
1回の受診でも、自分に合ってる先生かも…くらいは感じ取れると思います。
いきすぎた我慢は身体にも心にも毒です…。- 8月3日
-
あちゃんぺ
双子のママさんなら余計に育児、家事は大変だと思います。
愛する我が子のためにも、一旦休憩させてもらえたらいいですね。
いま6ヶ月なんですね。
私も息子が6ヶ月のとき、育児にもだいぶ慣れ、今まで疲れがドッと出たからか、なにもやる気が起きなくなったときがありました。
でも息子の成長は待ってはくれません。笑
そんなときは家事はお休みしたりして、息子と遊んでリラックスしていました。
ママは大変ですよね。- 8月3日
-
yumin.
私もあちゃんぺさんと同じように、気持ちに少しでも余裕があれば、我慢できるんです。
毎回こんなことになっているわけではないんです。
普段の育児家事は自分なりに工夫して努力しています。
気持ちが止められなくなってしまい、悲しくなるのも同じです。
心療内科に通院していたのも、うつ状態からの拒食症のためでした。
同性の先生の方が話はわかってくれそうですが、私が通院していた心療内科は女性の先生でした。
とてもきつい方で、その頃男性関係で悩んでいたことを話すと、突き放されてしまいました。
なので、慎重になっていますが、あちゃんぺさんが通われていた心療内科の先生のように、話を聞いてくれる方もおられるんですよね。
これ以上感情が抑えられないようなら探して受診してみようと思います。
心情をわかってくださってありがとうございます。
質問の書き方が悪かったのか、読んだ方を不快にさせてしまったようで心苦しく、申し訳ない気持ちです。
きっと、皆さんにはヒステリックな暴力女だと捉えられていると思います。
主人にも申し訳ないですし、すべてのことが私の責任のように感じてしまいます。
息抜きをするのがヘタで、全力でやりすぎてしまうことが多々あります。
それでこんな事態になってしまうなら、なんとか力を抜かなければいけないですよね…- 8月3日
サクラララ
(´・_・`)この文章からすると…。
冷静な旦那さんとヒステリーな奥さんって感じなのですが…。
旦那さんの勝手なとこ治して欲しいのは具体的にどんなことですか???
試しに。
ノートに書き出してみてください。
どんなことがイヤで。
どういう風にして欲しいかを具体的に。
内容別に何個でも。
次に旦那さんに変わってもらうために
自分のするべき事や今、自分が出来る事を書いてみてください。
今のyuminさんは旦那さんを自分の思い通りに変えようとしか扱ってないと思います。
誰がみても旦那さんが悪いとこもあるかもしれませんが…。
何度言ってもちゃんと聞いてくれない。
旦那さんの態度が悪い。になる原因は
yuminさんにあるわけで。
yuminさんの態度が変わらないと旦那さんの態度も変わらないと思います。
これからお子さんが育っていくとお子さんに対しても同じように悩むと思います。
-
yumin.
そうですね。
私が悪いです。
自分の思い通りにしようとは考えていませんでしたが、そのように見えるならやはりそうなのだろうと思います。
最初は怒らず冷静に伝えています。
そのときは適当に聞き流されます。
話し合いにもなりません。
でもやはりすべて私が悪いと思います。
これまではこんなことありませんでした。
産後、違う人間のようになった自分が嫌でたまりません。
こんな人間、妻としても最低だし、母親としても終わってます。
ちゃんと謝って、もう感情は出しません。
回答ありがとうございました。- 8月3日
-
サクラララ
yuminさんが悪いとは言ってませんよー。
悪い と思い込まないでください☆
人それぞれ性格も違えば、
常識だと思う事も違います。。
だから誰が悪いとは無いと思いますよ。
簡単なルールを作ってはどうですか?
うちは何でも暗くならない!が決りです。
イラっとしたり、怒ってる時も、
笑いを入れて話さないと
暗いんだけど!!って怒って良しです☆
あとムッとして黙り込むの禁止です。
家族の中で1人でも機嫌悪いやつがいると
みんなが気を使って疲れて迷惑するので。
黙り込み禁止です。。
人間なんでみんな怒っても良いんです。
でも相手にも理由や意見があると思うので
うちでは必ず笑いを入れて相手が自分の意見を言いやすくする様に余裕を与えてます。- 8月3日
-
yumin.
原因が私にあると断言されているので、私が悪いとおっしゃっているのかと思ってしまいました…
勘違いしてしまって、申し訳ありません。
私の中の常識でも、怒って手を出すことは良いことではないとはわかっているんです。
止められない、などと言ってもただの言い訳にしか聞こえないかもしれませんが、本当はこんなことやりたくないんです…
こんなこと言ってはいけないかもしれませんが、私も苦しいです。
産後、体調不良が続き、なおかつ双子の育児で余裕がなくなり、精神的に不安定になってしまいました。
これに関しては私の責任ですね。
具体的な例を出してくださってありがとうございます。
ルールはお互いを思いやることだったのですが、もはやお互いルール違反になっていますので、守れないなら、もっと良いルールを考えて、家庭内の空気が悪くならない様に気をつけたいと思います。
こんなの子供にも悪影響ですもんね。- 8月3日
はなまる子
初めの問いに対して、単刀直入に言うと悪いと思います😅
旦那さん、全部自分が悪いって謝ってるのに、態度が悪い、表情が悪い、殴り返す顔が怖いとか...もうクレーマーじゃない⁇
でも、私は女性だしお産や子育ての辛さを知っている分、奥さんに同情しています。けれど、男性なら旦那さんに同情しています。もう少し、感情を抑えて(決して手を上げず)相手を思いやって行動すれば、相手も返してくれると思います。
夫婦は自分の鏡とかって言いますよね。冷淡に感じるのも、人が嫌がる言葉を選んだり、バカにした態度を取ったりするのも、自分にも心当たりがあると思いませんか?!この夫婦の法則を知ってると、すごく楽になるんですけどね♡
全然見当違いの回答でしたらすみません、先に謝りますね🙇
-
yumin.
クレーマー…ですか。
こちらを睨みつけ、吐き捨てるように「自分が悪い」なんて言われても納得していないように見えたのですが…私の見方がおかしいでしょうか。
人の嫌がる言葉もバカにした態度も、冷静になって考えても心当たりがありません。
私は最初はちゃんと怒らずに伝えています。
でも、そういうときは主人は目も合わせず、お酒飲んだり本読んだりしながら適当に話を流します。
虚しくなります。
ちゃんと謝って、次からはどんなことを言われても、どんな態度を取られても、感情は出さないようにします。
回答ありがとうございました。- 8月3日
退会ユーザー
あーうちと一緒!笑
話聞かないしふざけるし腹立つから叩きます!太ももとか腕とかだけど笑
真剣に話してるのに話し聞かへんで他のことされたりふざけられたら余計腹たちますよね!!
怒ってるときの文、ヒートアップするから余計ですよね!!
旦那もたまにやり返してくるけど顔の時はキレました!
やるなら同じとこにしろー!と。
男だから叩いたらダメとか女やからダメとか無いかな?って私は思ってます。
やったらやり返されるは当たり前と思ってやってます笑
同じ状況の方じゃないと、手を出す方が悪いって、言われちゃうのが現実ですよね。
だったらうちの旦那みてほしいわ〜ってなります!!笑
-
yumin.
回答ありがとうございます。
話をしようとして聞いてくれないのは腹が立ちますよね。
真剣にこちらが話しているのにお酒飲んだり本読んだり、挙げ句の果てに寝られて、何も思わないわけはないです。
おそらく、うちの状況も、だぁのお嫁さん♡さんと似たような状況なんだと思います。
でも世間ではどんな理由があっても手を出す方が悪いということなので
ここまでたくさんの方に言われたら受け入れざるを得ません。
実際に私が悪いところはありました。
どちらが、と言い出すと私が悪いんだと思います。
状況を伝えるのって難しいですね。
誤解も生んでしまったみたいですが、私は私の悪いところを謝って、これからは感情出さないように気をつけようと思います。- 8月3日
yumin.
そうですよね、どんな理由があっても手を出してはいけないのは冷静に考えれば私もわかるんです。
今まではそんなことなかったのですが、産後は自分がおかしくなってしまったのではないかと思います。
本当に異常です。
自分が嫌です。
消えてしまいたいです。
すべて私が悪いので、許してもらえなくても謝り続けます。
回答ありがとうございました。