
2ヶ月の女の子がうつ伏せ練習中に吐いて、抱き上げたら背中が音を立てたが、授乳後は元気。背骨は折れていないか心配。ポキポキ音は大丈夫か不安。
今2ヶ月の女の子を育ててます
先程うつ伏せの練習をしたら
吐いちゃったのでごめんね〜って思い
抱き上げたら顔をうしろにそらされて
背中の骨がそった状態になり音がありました💦
その後抱っこしたら泣きやみ
授乳もしたら飲んで今は機嫌いいです💦
背骨折れてないですよね💦
折れてたらもっとギャン泣きしますよね💦
大人が背中を押してもらって
ポキポキなるのと同じ感じに
なったんですかね💦
大丈夫かな💦
- ワーママ🌻(2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
背骨折れてたら授乳どころじゃないかと😲
大人と同じ感覚でぽきって感じかな?と
ただ、首がすわってないと、
おれたりはしないけど
強い力が加わるとむち打ちにはなる
みたいなので、そこだけは要注意してね
って言われました!
ワーママ🌻
ですよねですよね💦
急に頭ぐぃんってされて
めっちゃびっくりしました💦
赤ちゃんに申し訳ない💦
どんななったら病院に
行くべきですかね💦
むち打ちみたいになったら
押したら痛がるって感じですかね💦
退会ユーザー
心配になりますよね💦
むち打ちになっても治療はないので
取りあえず機嫌よく過ごしてるなら
なんら問題ないかと😊
2~3日は様子見でうつぶせもお休みしたら
いいかもですね♪
機嫌が悪くずっと泣き止まないとか
授乳回数が減ったとか、痛がるなど
あったら病院でよいかと😊
よくあることなので大丈夫だと思いますよ😊
ワーママ🌻
とりあえず今のところ機嫌が
いいので大丈夫そうです😊
ありがとうございました💦
もっと気をつけて
抱っこします( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )