![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お菓子作りが好きでほぼ毎日、娘の就寝後に作っています✨
オーブンレンジはPanasonicのビストロを使用しています。
焼き色がつかないのは、設定温度と庫内の温度にギャップがあるからではないでしょうか?
設定温度が160℃でも庫内の温度は120℃だった、というオーブンは多いです💦
オーブンレンジを買い換えるか、庫内対応の温度計を設置することをオススメします😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もお菓子やパン、ピザなど作るの好きで、ほぼ毎日作ります🙌🏻
上の方と同じく、ビストロ使ってます🌟
-
はじめてのママリ🔰
ビストロなんですね!!!欲しくなります!!
お値段安くはないのが難点です😱
でも何十分も焼き色つけるのにプラスで焼くのも手間だしなぁと、、- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
ビストロ何の種類使われてますか??
- 12月17日
-
退会ユーザー
すみません、下に返信してしまいました😭
- 12月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはヘルシーシェフ使ってますが綺麗に焼き色付きます。
アイリスオーヤマの安いオーブンでも綺麗に焼いてる方もいます。
焼き色がつきにくい機種はあると聞きます(ヘルシオなど)
家のオーブンはそれぞれ癖があるのでちょっと難しいんですよね💦
レシピが180度とかなら最高温度で余熱して190度で焼いてみると良いかもです。
-
はじめてのママリ🔰
ヘルシーシェフ良さそうですねっ!!でもお高い😵
機能がそれなりのものはお高めですよね😫
さっき生焼けでクロワッサン食べてしまいました😵倍は焼き時間に必要そうです。- 12月17日
-
退会ユーザー
余熱かけてパイシート焼くのが40分かかるってストレスですね💦
今はヘルシーシェフですが、買い換えるならビストロか石窯ドームにしたいと思ってます♫
今日焼いた食パンです。
型に入れて焼いても30分でしっかり焼き色ついてます🍞- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
すいません、下に返信しちゃいました。
- 12月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうなんです、、、パイシート初めてやったのですが、こんな時間かかるの?笑って感じです。。
めちゃめちゃ美味しそうな食パン💕
40分焼いてもこの食パンの半分くらいの色しかつきませんでしたー😩
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
NE-BS2700です😊
友だちがパン屋かよってツッコむ程焼くので…(笑)
2段でパンが焼けるのがよくて、こちらに決めました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
この機種すごいですねっ⭐️ハイテクすぎて欲しくなりました!!
パン以外に料理にもいろいろ使えるみたいなのでそこがまたいいですねっ✨
パン屋くらい焼くなんて凄すぎます(笑)- 12月17日
-
退会ユーザー
そうなんです〜!
まあまあ高かったんですが…(笑)
でも外食より家で食べることも多くて、パン以外にも色々作るので機能的には本当に大満足です🌟- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
毎日焼いてたら、もう元とったようなものですよね!笑
私毎日は絶対ないから、そのくらいハマれるの羨ましいです💕- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
すいません、、パンたくさん作ってるということだったので一個教えてほしいのですが、、
ビストロを買おうと思ってます!!
ホームベーカリーで生地を捏ねた場合ってビストロのレシピ機能って使われてますか❓たとえば食パン焼きたいとして食パンのレシピ番号押しているかです。。
それとも、普通にオーブン機能で焼いてるんでしょうか??- 12月18日
-
退会ユーザー
そうなんですね〜🥺💓
食パンはホームベーカリーでそのまま焼くこともあるんですけど、角食作りたいときは普通にオーブン機能で焼いてます🍞
2段使って焼くものはレシピ番号押してます🌟
パンによって焼く温度が違ったりもするので、一度レシピ機能使ってみて微妙だったらオーブン機能使うようにしてますよ😊- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
レシピ番号押すときは、2次発酵までホームベーカリーでやって、焼くところからレシピ番号押してる感じですか❓
レシピ番号のは、一次発酵から載ってるからそこからやらなきゃいけないのかなぁと思いまして😅- 12月18日
はじめてのママリ🔰
ビストロ見てみました!!欲しくなっちゃいました😭
200℃以上まで設定できるのいいですね!しかもお菓子だけじゃなく、すごいハイテク機械ですね!!
パイシートでクロワッサン作りましたが中がなかなか焼けず40分くらい焼くことになりました😅
はじめてのママリ🔰
ちなみに、ビストロ色々種類ありますけど、何使われてますか??
退会ユーザー
NE-BS906-K
です!
庫内も広くて使いやすいですよ✨今Amazon覗いたら10万円でした🙌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
10万😵そのくらいしますよね、、
手が出せてその下くらいの機種になりそうです😱