
ママ友との付き合いが悩ましいです。悪口が多くてつらいですが、仲良しで楽しいとも。悩んでいます。
ママ友付き合いがめんどくさいです…
仲良しのママさんだったんですけど、悪口がほんとに多くて嫌になります…
普通に話してたら楽しいし、大好きな人なんですけど、自分の友達の彼氏が不細工すぎてイライラするとか、義母さん、義父さんの悪口がすごいんです…😓
いい人ぶってるわけじゃなく、私は悪口が好きじゃありません…💦
悪口聞かされるとすごく嫌な気分になっちゃうんです…
毎日LINEするくらいその子とは仲良しなんですけど、悪口が多くてしんどくなってきてます…
みなさんならどうしますか?
よくおうちに遊びに行ったりして遊んでる子で、我慢するしかないのかなって悩んでしまってます…😓
- 🌙(生後5ヶ月, 2歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)

すー
ママ友めんどくさいと思ってるので、
基本付き合いをしないので参考にならないと思いますが、、
私なら徐々にフェードアウトします、、
苦痛を感じるのならそこまで付き合う必要ないのかなーと!

はじめてのママリ🔰
心を許してるからそこまで話しちゃうんですかねー?💦
悪口は聞いてても負の気持ちしか生まれないですよね😓
悪口ではなく、愚痴!と割り切ることはできなそうですか?
友達の愚痴ならそんなに嫌気持ちになりません😅大変だなぁくらいで😅

mamari
もかさんは、すごく優しい人なのだと思います。悪口を言うのも苦手なのではないでしょうか。
悪口は共感できれば盛り上がるかもしれませんが、共感できないとつらいだけですよね。
ママ友は、もかさんを信頼しているからこそ、もかさんの優しさに甘えて、本音を吐き出してしまうのかもしれません。
共感する必要はないので、弱音や愚痴を聞いてあげる感じで、聞き流せるならそうしてあげるとよいと思います。
もかさんの心が不安定になったりするなら、距離をとった方がよいと思います。

退会ユーザー
言葉はいづれ自分に返ってくる、、といいますが、私もそう思います。
悪口ばかりの人、うちの近くにもいます。うちの場合その人の子どもも意地悪な子です😂
なるべく自分のこと話さないようにして、最低限のお付き合いにしてます笑
この年で(30半ば)悪口ばっかって恥ずかしくないのかなぁって最近思うようになりました💦
しんどい場合、離れていいとおもいます😉

ママリ
友達の彼氏の顔面とかめっちゃどうでもよくないですか?ママ友さんすごいですね😂💦
何にでもケチつけたくなるタイプでしょうか...🤔
私ならめんどくさいと思ったら返信遅くしたりスルーしたりして距離置きます。
コメント