※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

一歳五ヶ月のお子様が、冬から肌トラブルが続き、アトピーのような症状が出ています。突発性発疹もあり、普通の石鹸に変更後、乾燥肌と診断されクリームを処方されていますが、悪化しています。加湿器の利用は効果があるでしょうか?

一歳を過ぎてからアトピーのような症状が出てきてしまったお子様いらっしゃいますか?

今一歳五ヶ月なのですが、今年の冬からものすごく肌がザラザラしはじめて今膝裏にアトピーみたいに結構デカめに赤くなってしまっています😭
背中やお腹などにはお風呂あがりにボツボツ赤くなってしまいます。

1週間半前位に突発性発疹になったのですが(四日前位に発疹が消えた)それも関係ありますか😭?☜突発前からお風呂上がりの赤い発疹は気になっていた

2人目ということもあり割と早めに赤ちゃん石鹸から普通の石鹸に移行してしまった
旦那がお風呂あがりにクリームを塗るのをよくサボっていたらしい(1人目の時は実家暮らしだったので確実に塗っていた)
が思い当たる点です😭


頭も痒そうにしてるのでとりあえず全身赤ちゃん用泡石鹸に変更
突発の時に病院に行ったついでに肌のことを相談したらアトピーほどではないけど乾燥肌、ヘパリン類似物質クリームの処方

でとりあえず対処していますが、なんだか悪化する一方です😭

加湿器などもつけた方がいいのでしょうか??

コメント

叶乃

乾燥肌っていうだけでも結構赤みが強くなったり、がさがさしますよ。こまめに保湿したり、膝の裏は汗をかくのでこまめにふいて保湿するとよくなることもあります。
うちはアレルギーもあるのでステロイドとワセリンを混ぜたものひどくなる前に塗って治してます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    赤みが出てる時はちゃちゃっとステロイドで完治させてしまった方がいいのでしょうか🙄?

    • 12月18日
deleted user

皮膚科へ連れて行ったほうが早くよくなりますし、今アトピーではなくても、肌が弱い場合はアトピーになる確率も高いので、早い対応がアトピーにならないですみます。
あと、赤ちゃん用の泡石鹸は汗っかきの赤ちゃん用に作られているので、乾燥肌の子には向いていないと言われました。
うちの場合は保湿剤でも合う合わないがありましたので、
塗っても全く良くならない場合は少し通院した方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アトピーは一歳を過ぎてからなることもあるんですね🙄💦
    来週にでも皮膚科に行こうと思ってます!
    コメントありがとうございました!

    • 12月18日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

長男は4歳でアトピーと診断されました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳でアトピー🙄🙄
    それまで症状は全くでしたか??

    • 12月18日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    とびひの治りが悪かったり、寒冷湿疹や肌が弱いなとは思ってましたが、アトピーかもと思った事はなかったです💦

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭💦
    お返事いただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月18日