コメント
ちゅん
おつかれさまです💦
夜驚症ですかね😢?
でもその年齢になると落ち着いてる子が多いらしいですが…。あまりに症状が強い時は受診して漢方など処方してもらうと改善されることが多いみたいです。夜中、なかなか寝てくれないとママも眠れないし疲れがたまってしまいますもんね😣💦ご近所さんにも気をつかうし…。
どちらにしても心配なら一度受診されても良いかもしれませんね!
ちゅん
おつかれさまです💦
夜驚症ですかね😢?
でもその年齢になると落ち着いてる子が多いらしいですが…。あまりに症状が強い時は受診して漢方など処方してもらうと改善されることが多いみたいです。夜中、なかなか寝てくれないとママも眠れないし疲れがたまってしまいますもんね😣💦ご近所さんにも気をつかうし…。
どちらにしても心配なら一度受診されても良いかもしれませんね!
「雑談・つぶやき」に関する質問
なんかもういろんな人が色んな所に勝手に住むんじゃなくて、同じ価値観を持つ人達を集めて住む地域を分けて住める、そこの中で勝手に好きな所に住める世界線で住みたい笑🫠 例えば、 最低限のマナー守ります、挨拶出来ま…
雪の降る地域にお住まいの方、知恵を貸してください。 冬の間小学生の留守番はどのようにしてますか? 上の子は先月児童会を退会しまして、週に2〜3回デイサービスに通わせようと思ってます。 下の子はまだ児童会に入って…
トイザらスに買物きたけど、 そろそろクリスマスプレゼントかんがえないと、間に合わない場合もあるのか… 何をリクエストするんやろー… すみっこのスマホとか¥16000とかして、 子供のおもちゃやないやん😩 こわいわー…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
めろポリズム·*°♪”
おはようございますm(_ _)m♡
とても丁寧にお返事を下さり、ありがとうございます!(^^)
うちの息子くん、もともと先天的な複合障害があるので、実際は年長さんでも、本人の発達レベルがまだ生後7〜8ヶ月くらいなんです。
もちろん受診もしていますよ!
0歳台から主治医がいます。
ど田舎なので、お隣も数十m離れています(^_^)
ただのぼやきのつもりが、ご心配いただいて、ありがとうございました!!
確かに、寝付きが良くなる漢方は試してみても良さそうな感じです(^^;;)
わざわざすみませんでした…
よくぼやいていますので、また気が向いたら見てやって下さいませ……♡m(_ _)m